ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 生まれ変わったアレクサンドリア図書館
    目ざめよ! 2005 | 1月8日
    • 生まれ変わったアレクサンドリア図書館

      かつて,その図書館はたいへん有名でした。所在地だったエジプトのアレクサンドリアには,世界有数の知識人が集まりました。その図書館が存在しなくなった理由について確かなことは分かりませんが,非常に貴重な図書共々その建物が失われたことは,学術的に手痛い損失でした。

  • 生まれ変わったアレクサンドリア図書館
    目ざめよ! 2005 | 1月8日
    • 伝説の形成

      古代のアレクサンドリア市は,ファロス島の灯台やアレクサンドロス大王の墓など,今では失われた驚異的な構築物で知られていました。ファロス灯台は高さが110㍍以上あったとも言われており,古代世界の七不思議の一つに数えられています。ギリシャのプトレマイオス王朝はアレクサンドロスからエジプトを引き継ぎ,西暦前30年にオクタウィアヌスがアントニウスとクレオパトラを打ち負かすまでその国を支配しました。プトレマイオス朝時代に,アレクサンドリアは一変しました。「ギリシャ世界図表」(英語)によると,「一時期,世界の商業および文化の中心になった」のです。最盛期には,アレクサンドリアに約60万人が住んでいました。

      その都市で最も人々を引き付けたのは王立図書館でした。西暦前3世紀の初めごろに創建され,プトレマイオス一族の惜しみない庇護を受けたため,同図書館はムーセイオン(女神<ミューズ>たちの神殿)と並んで古代ギリシャ世界における学問と発明の中心地になりました。

      その図書館はパピルスの巻き物を70万ほど所蔵していたと考えられています。それと比べて,14世紀当時,最大の蔵書数を誇っていたソルボンヌ学院の図書館は,わずか1,700冊の本を所有していたにすぎません。エジプトの支配者たちは蔵書を増やすことに非常に熱心だったので,入港するすべての船を兵士に調べさせ,書物を探させました。見つかった場合は原本を手元に置き,複製を返しました。幾つかの資料によれば,プトレマイオス3世はアテネからギリシャの古典演劇の極めて貴重な原本を借りた時,保証金を払って複製を作ると約束しました。しかし,王は原本を手元に置き,保証金を手放して複製を送り返しました。

      アレクサンドリアの図書館と博物館で働いた偉大な思想家たちを挙げていくと,あたかも古代の秀才たちを順番に点呼しているような気分になります。アレクサンドリアの学者たちは,幾何学,三角法,天文学に加えて,言語,文学,医学に関する優れた文献を著わしたことで知られています。伝承によれば,72人のユダヤ人学者がヘブライ語聖書をギリシャ語に翻訳し,有名なセプトゥアギンタ訳を作成したのも,この都市でのことです。

      図書館が姿を消す

      皮肉なことに,年代記筆者たちは,アレクサンドリアの公共施設について詳述する必要を感じませんでした。3世紀の歴史家アテナイオスの記述は典型的なものです。「蔵書の数,図書館の設立,また女神たちの広間にある所蔵品に関して,なぜ述べる必要があろうか。それらはすべて人々の記憶の中にあるからだ」。こうした所見に,現代の学者たちは不満を隠せません。興味をそそるこの古代の図書館についてもっと知りたいと切望しているからです。

      西暦640年にアラブ人がエジプトを征服したころには,アレクサンドリア図書館はすでになくなっていたと思われます。いつ,どのように姿を消したのか詳しいことは分からず,今も学者の間で議論が続いています。西暦前47年にユリウス・カエサルがこの都市の一部を火で焼いた際,蔵書の多くが失われたのではないかと考える学者もいます。原因は何であれ,図書館の消滅は大量の学識が失われたことを意味しました。ヘロドトス,ツキディデス,クセノフォンの著作の一部は残ったものの,ギリシャの劇作家たちの幾百もの作品や,ギリシャ史の最初の500年を記した文献などが永久に失われてしまいました。

      西暦3世紀から6世紀にかけて,アレクサンドリアはしばしば騒乱状態に陥りました。異教徒,ユダヤ人,自称クリスチャンたちが,深遠な教義に関して戦いを繰り広げ,仲間内でも争いました。教会そのものが暴徒たちをけしかけて異教の寺院を略奪させることも少なくありませんでした。その過程で,無数の古い書物が損なわれました。

  • 生まれ変わったアレクサンドリア図書館
    目ざめよ! 2005 | 1月8日
    • カリマコス: 西暦前3世紀の詩人および図書館長。アレクサンドリア図書館の索引を初めて作り上げた。それによってギリシャ古典文学の公式な目録が定められた。

  • 生まれ変わったアレクサンドリア図書館
    目ざめよ! 2005 | 1月8日
    • エラトステネス: 西暦前3世紀の博学者およびアレクサンドリアの初期の司書。地球の円周をかなり正確に算出した。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする