-
「サタンの奥深い事柄」を憎悪する啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
-
-
長老たちは,非神権的な態度に陥ったり悪行に走ったりする傾向に注意しています。長老は危険な状態にある人たちを男女を問わず助けて,当人が霊性を築き,手遅れにならないうちに調整を施されるように努めます。(ガラテア 5:16; 6:1)女性解放運動に似た運動を進めて徒党を組もうとする女性の何らかの試みがあれば,それらクリスチャンの監督たちは愛ある,しかも毅然とした態度でそのような試みを抑えます。その上,時宜にかなった助言が,エホバの証人の出版物に周期的に載せられます。a
12 ヨハネ級の人たちは今日,エヒウが示したのと同様の熱意をどのような仕方で表わしていますか。
12 しかし,由々しい不道徳なことが行なわれたり,特にそういうことが習わしになったりするなら,悔い改めない罪人は排斥されなければなりません。
-
-
「サタンの奥深い事柄」を憎悪する啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
-
-
女性のこの間違った影響力に屈した人たちもまた,大患難に遭って苦しみます。それはクリスチャンの会衆から,あたかも死者のように切り断たれて排斥される悲しみです。それらの人は悔い改め,身を転じて,会衆に再び受け入れてもらうようにならない限り,「死の災厄」により,また遅くとも大患難の際に物理的な死に直面します。一方,自分たちの間違った行ないを完全に悔い改めるなら,復帰することができます。―マタイ 24:21,22。コリント第二 7:10。
14 (イ)イエスは何らかのイゼベルの影響などの問題を扱う際,長老たちをどのようにお用いになりますか。(ロ)会衆は,そのような問題を扱う長老たちをどのように支持すべきですか。
14 「すべての会衆」は,イエスが「腎」,つまり最奥の感情と,「心」,つまり根底にある動機を含め,内奥のひととなりを探る方であることを知るようにならなければなりません。そのためにイエスは,生じてくる何らかのイゼベルの影響などの問題を扱う際,信頼されている星,つまり長老たちをお用いになります。(啓示 1:20)それら長老たちがそのような問題を十分に調査して,裁きが行なわれた後は,講じられた処置の理由を個人的に詮索すべきではありません。すべての人は長老たちが物事を処理した結果を謙遜に受け入れ,それら会衆の星を引き続き支持すべきです。エホバとその組織の取り決めに対する忠節は報われます。(詩編 37:27-29。ヘブライ 13:7,17)
-