ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • エホバに従いましょう なぜ,どのように?
    ものみの塔(研究用)2019 | 9月
    • 長老がネヘミヤから学べること

      長老が息子と王国会館のメンテナンスをしている。ネヘミヤは,エルサレムの城壁を再建する工事を手伝っている。

      長老が王国会館での仕事を手伝っている。ネヘミヤもエルサレムの城壁を再建する工事を手伝った。(9-11節を参照。)d

      9. ネヘミヤはどんな問題にぶつかりましたか。

      9 エホバは長老に,牧者として民を世話するという重要な務めを委ねました。(ペテ一 5:2)長老は,エホバの民に対するネヘミヤの接し方に倣えます。ネヘミヤはユダの総督として大きな権威を与えられていました。(ネヘ 1:11; 2:7,8; 5:14)どんな問題にぶつかったでしょうか。人々は神殿を汚しており,レビ族に必要なものを支給するようにという律法に従っていませんでした。ユダヤ人は律法が定める安息日を守っていませんでした。外国人の女性と結婚した人もいました。ネヘミヤはこうした状況に対応しなければなりませんでした。(ネヘ 13:4-30)

      10. ネヘミヤは問題にぶつかったとき,どうしましたか。

      10 ネヘミヤは大きな権限を与えられていましたが,自分の考えを押し付けることはしませんでした。真剣に祈ってエホバの導きを求め,エホバの律法を教えました。(ネヘ 1:4-10; 13:1-3)兄弟たちと謙遜に働き,エルサレムの城壁を再建する工事に加わりました。(ネヘ 4:15)

      11. テサロニケ第一 2章7,8節によれば,長老は兄弟姉妹にどのように接するべきですか。

      11 長老はネヘミヤと同じ問題にぶつかるわけではありませんが,多くの点でネヘミヤに倣えます。まず,兄弟姉妹を助けるため懸命に働きます。長老だからといって偉そうな態度を取ったりはしません。兄弟姉妹に優しく接します。(テサロニケ第一 2:7,8を読む。)謙遜で,仲間を深く愛していることは,長老の話し方に表れます。長老として長く奉仕しているアンドルーはこう言います。「長老が親切に心から気遣うと,兄弟姉妹はとても喜びます。会衆のみんなは,ぜひ長老に協力したいという気持ちになります」。経験豊かなトニーという長老も,こう語っています。「フィリピ 2章3節の勧めに従い,いつも兄弟姉妹の方が自分より上であると考えるようにしています。そう考えるなら,無理やり従わせようとは思いません」。

      12. 長老が謙遜であることはなぜ重要ですか。

      12 長老はエホバのように謙遜でなければなりません。エホバは宇宙の最高主権者ですが,「身をかがめ」,「立場が低い人を地面から起き上がらせ」ます。(詩 18:35; 113:6,7)高慢で思い上がった態度を取る人をエホバは嫌われます。(格 16:5)

      13. 長老が「舌を制御して」いなければならないのはなぜですか。

      13 エホバに従う長老は,「舌を制御して」いなければなりません。誰かが不敬な態度を取るとき,とげのある話し方をしてしまわないためです。(ヤコ 1:26。ガラ 5:14,15)先ほどのアンドルーはこう言っています。「兄弟姉妹の態度が不敬だと思うと,つれない態度を取ってしまいそうになります。でも,聖書に出てくるエホバに仕える人がどうしたかを思い巡らすようにしました。謙遜さや温厚であることが本当に大切だと感じます」。長老は,兄弟姉妹や他の長老と話すとき,親切で快い言葉を語るなら,エホバに従っていることになります。(コロ 4:6)

  • エホバに従いましょう なぜ,どのように?
    ものみの塔(研究用)2019 | 9月
  • エホバに従いましょう なぜ,どのように?
    ものみの塔(研究用)2019 | 9月
    • d 写真や挿絵: 長老が息子と王国会館のメンテナンスをしている。ネヘミヤも,エルサレムの城壁を再建する工事を手伝った。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする