-
2. 清潔にする目ざめよ! 2012 | 6月
-
-
● 生の肉や魚は別に扱う。
細菌が広がるのを防ぐため,生の肉類や魚介類は密閉容器に入れるか,きちんとラップをし,他の食品とは別にします。肉や魚を切るときは,野菜とは別のまな板や包丁を使うか,同じまな板や包丁を使う場合は使用前後にお湯と洗剤でよく洗います。
-
-
3. 調理と保存に注意する目ざめよ! 2012 | 6月
-
-
● 室温で解凍しない。
米国農務省はこう注意を喚起しています。「調理台の上で解凍している[肉]は,中心部がまだ凍っていても外側は細菌が急速に増殖する“危険な温度帯”― 華氏40度から140度[摂氏5度から60度] ― にあるかもしれない」。解凍は,冷蔵庫の中や電子レンジで行ないます。または,密封したパッケージに入れて水につけるようにしましょう。
-