ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • カナリア諸島 ― 温和な気候,魅惑的な景観
    目ざめよ! 1994 | 11月22日
    • 晩春から初夏にかけて,さまざまな植物が雪解け水に潤されて芽を吹くと,この公園には特異な植物群が見られるようになります。荒涼とした火山は,急に,華やかな色で燃え立つロック・ガーデンへと姿を変えるのです。

      この公園で見られる最も珍しい花のうち二つは,世界中でここにしかない花です。それは赤タジナステとテイデスミレです。赤タジナステは群島の中で一番印象的な植物と言うことができるでしょう。丈が2㍍ほどになるたった一本の茎に,無数の赤い花の房が,らせん状にびっしりとつきます。この背の高い花は,赤い花の煙突が紺碧の空にあいさつをしているかのように見えます。

      火山の首に当たる部分を赤紫の花輪で飾るテイデスミレは,並外れた粘り強さを持っています。このスミレは3,700㍍の頂上からわずか数メートル下のところに生えますが,そこには他のどんな草木も生き残ってはいません。

  • カナリア諸島 ― 温和な気候,魅惑的な景観
    目ざめよ! 1994 | 11月22日
    • アエオニウム属。(2)カナリア諸島全域で24種以上見られ,その多くは岩の割れ目に生えています。Aeonium lancerottensis(3)など数種は,硬くなった溶岩の下からでも生えます。

      テイデスミレ。(4)この繊細な花は,海抜約3,700㍍という,人を寄せつけない火山性の環境の中でもよく生育します。

      バナナ。(5)バナナは何世紀もの間カナリア諸島で栽培されてきました。アメリカ発見のすぐ後,スペイン人の入植者たちはこのバナナをカリブ海の島々へ携えて行きました。

      赤タジナステ。(6)赤い小花が一本の茎にらせん状につきます。その茎の高さは2㍍ぐらいになることも少なくありません。

  • カナリア諸島 ― 温和な気候,魅惑的な景観
    目ざめよ! 1994 | 11月22日
    • 2. アエオニウム属

      3. アエオニウム属

      4. テイデスミレ

      5. バナナ

      6. 赤タジナステ

  • カナリア諸島 ― 温和な気候,魅惑的な景観
    目ざめよ! 1994 | 11月22日
    • [16,17ページの図版]

      1. Granadillo

      2. Tabaiba Majorera

      3. Verol dulce

      4. Ercila

      5. Hierba blanca

      6. テイデスミレ

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする