ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 十字架はクリスチャンのためのものですか
    ものみの塔 1987 | 8月15日
    • 『でも,聖書は現にキリストは十字架に付けられて死んだと教えているのではありませんか』と言う人もあることでしょう。これに答えるためには,聖書筆者がキリストの処刑された時の道具を描写するために用いた二つのギリシャ語,スタウロスとクシュロンの意味を調べなければなりません。

  • 十字架はクリスチャンのためのものですか
    ものみの塔 1987 | 8月15日
    • ほかのギリシャ語クシュロンについてはどうでしょうか。その語は聖書のギリシャ語七十人訳のエズラ 6章11節に用いられました。その節は新世界訳ではこうなっています。「そして,わたしにより命令が下されているが,だれでもこの布告を破る者は,材木がその家から引き抜かれ,その者はその上に突き刺され,そのためにその家は公衆便所とされるであろう」。ここで言われているのは,明らかにただ1本のはり,すなわち「材木」です。

      ですから,クリスチャン・ギリシャ語聖書(新約聖書)の多くの翻訳者たちは,使徒 5章30節を,「わたしたちの父祖の神はイエスを,あなた方が杭[もしくは「木」。欽定訳,新国際訳,エルサレム聖書,および改訂標準訳]に掛けて殺したその方をよみがえらせました」というように訳しています。さらに使徒 10章39節,13章29節,ガラテア 3章13節,およびペテロ第一 2章24節で,クシュロンがどのように訳されているかもご自分の聖書でお調べになるとよいでしょう。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする