ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ハイチ
    1994 エホバの証人の年鑑
    • 真理が勝利を収める

      1951年のある日,アレックス・ブローディーは首都にあるミラクル通りのビジネス街で証言をしていた時,エレガントテーラーという名前の店を訪問し,32歳のロドリーグ・メドルに会って,「神を真とすべし」という本を配布しました。服装に一分のすきもない,この仕立て屋の主人は聖書研究に応じました。ところが,その後何度訪問しても,主人はめったに家にいませんでした。本人が正直にこう語っています。「私が本を求めたのは,アレックスに早く帰ってもらいたかったからです。私も妻も熱心なカトリック教徒でした。研究を勧められた時は来てください,と言いましたが,彼が来た時にはいつも,うまく逃げていました」。

      とはいえ,真理が勝ちました。ロドリーグはこう思い出を語ります。「私は,聖母マリアに関する質問をしてアレックスを負かそうとしました。ところが,彼は納得のゆく答えを出したのです。それからは真剣に研究するようになりました。妻は反対しました。研究をやめさせようとして,司祭に九日間も祈ってもらったほどです。それで,私たちは別の場所で研究しました」。

      ロドリーグは,像の使用について聖書が述べていることを学ぶと,断固とした行動を取り,居間にあった聖母マリアの像を取り除いて,粉々にしました。妻は激怒しましたが,最後には,夫の関心事が変わったことに感銘を受けるようになりました。例えば,ロドリーグは夜,友だちと外に遊びに行く代わりに,聖書文書を読んで過ごしていました。こうしたことを見て,妻も研究を始めました。ロドリーグは1952年2月にバプテスマを受け,妻はその3年後にバプテスマを受けました。

  • ハイチ
    1994 エホバの証人の年鑑
    • [126ページの図版]

      1950年代の初めに,ハイチですでに熱心な証人となっていた少数の人々: (1)ロドリーグ・メドル,

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする