ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • そのとおりに実現した預言
    聖書 ― 神の言葉,それとも人間の言葉?
    • 17,18 (イ)どのような意味で『[バビロン]の水の上に荒廃』がありましたか。(ロ)バビロンの『力ある者たちが戦うことをやめた』のはなぜですか。

      17 ギリシャの歴史家ヘロドトスは,キュロスがこの問題をどのように解決したかを記述しています。「彼は,自分の軍隊の一部を川が市内へ流れ込む地点に配置し,別の一隊をその場所の裏側,水が流れ出て来るところに配置して,水が引いて浅くなるや直ちに川床を伝って町の中へ進み入れ,との命令を与えておいた。……キュロスは,堀割りを使ってユーフラテスの流れをくぼ地[バビロンのそれ以前の支配者が掘った人工の湖]に導いた。そこは当時,沼地であった。こうして川の水位は下がって,自然の川床を歩いて渡れるほどになった。そこですぐ,その目的のためバビロン市の傍ら,川のそばで待機していたペルシャ人たちは流れの中に入った。それは人の股の半ば程度にまで引いていた。こうして彼らは町の中へ侵入した」。4

  • そのとおりに実現した預言
    聖書 ― 神の言葉,それとも人間の言葉?
    • 聖書だけでなく,ギリシャの歴史家ヘロドトスやクセノフォンも,ペルシャ人が襲撃を仕かけた時,バビロニア人がまさに酒宴にふけっていたことを記録しています。5

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする