-
『彼らはわたしがエホバであることを知らなければならなくなる』ものみの塔 1988 | 9月15日
-
-
「エデンの園」のよう!
9 エホバはユダとイスラエルの地が安息を保つべきことを決意されたため,何をされましたか。
9 ユダとイスラエルの荒廃した地について,もう一度考えてみてください。神は,70年間人の住まない所とさせることにより,その地が安息を保つべきことを決意されたので,エドムや他の諸国民がその地域に居住することがないように行動されました。(歴代第二 36:19-21。ダニエル 9:2)事実,エドムと,エドムの山地であるセイルも予告どおり荒廃させられ,西暦前602年から601年にかけて,バビロニア人の統治下に置かれました。―エゼキエル 35:1-36:5。エレミヤ 25:15-26。
10 西暦前537年に残りの者がユダに回復されたことは,現代におけるどんな事態の進展を指し示していましたか。
10 西暦前537年に残りの者がユダに回復されたことは,現代における感動的な事態の進展を指し示していました。1919年,「イスラエルの山々」つまりエホバの油そそがれた証人たちの霊的地所には,霊的に生き返った残りの者たちが再び住むようになりました。(エゼキエル 36:6-15)神は彼らの宗教的な汚れを清め,彼らに「新しい霊」を与えて,ご自分の聖霊の実を生み出せるようにされました。(ガラテア 5:22,23)さらにエホバは,ご自分の民を懲らしめたことでご自分のみ名が世の人々によって汚されないように,残りの者を豊かに祝福されました。―エゼキエル 36:16-32。
11 エゼキエル 36章33-36節と調和して,神は油そそがれた残りの者の霊的地所に関して,何を行なってこられましたか。
11 残りの者がユダに戻った後,荒廃したその地は,実り豊かな「エデンの園」に変えられました。(エゼキエル 36:33-36をお読みください。)同様にエホバは,1919年以来,かつて荒廃していた油そそがれた残りの者の地所を,実り豊かな霊的パラダイスへと変えてこられました。今では「大群衆」も霊的パラダイスを共有しています。この霊的パラダイスには聖なる民が住んできたので,献身したクリスチャン各自は,その清さを保つために努力しなければなりません。―エゼキエル 36:37,38。
-
-
『彼らはわたしがエホバであることを知らなければならなくなる』ものみの塔 1988 | 9月15日
-
-
11 エゼキエル 36章33-36節と調和して,神は油そそがれた残りの者の霊的地所に関して,何を行なってこられましたか。
11 残りの者がユダに戻った後,荒廃したその地は,実り豊かな「エデンの園」に変えられました。(エゼキエル 36:33-36をお読みください。)同様にエホバは,1919年以来,かつて荒廃していた油そそがれた残りの者の地所を,実り豊かな霊的パラダイスへと変えてこられました。今では「大群衆」も霊的パラダイスを共有しています。この霊的パラダイスには聖なる民が住んできたので,献身したクリスチャン各自は,その清さを保つために努力しなければなりません。―エゼキエル 36:37,38。
-