ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 親子のコミュニケーションには愛が必要
    ものみの塔 2013 | 5月15日
    • 8. 親は子どもの話を,どのように真剣に聴くことができますか。

      8 親の皆さん,お子さんの話を真剣に聴いていますか。疲れていたり話題が他愛なかったりすると,これは簡単ではないでしょう。しかし,親にとっては他愛なく思えても,子どもにとっては非常に大切なことかもしれません。「聞くことに速(い)」というのは,子どもの言葉だけでなく,その言い方にも注意を払うということです。声の調子や身振りは,お子さんの気持ちを知るヒントになります。質問してみるのも良いことです。「人の考えは深い井戸の水のようだ。しかし洞察力のある者はそれをくみ出すことができる」と,聖書は述べています。(箴 20:5,「今日の英語訳」)扱いにくい問題に関する子どもの考えをくみ出すには,特に洞察力と識別力が必要なのです。

  • 親子のコミュニケーションには愛が必要
    ものみの塔 2013 | 5月15日
    • 11. 親が近づきやすくないと,どんなことになりかねませんか。

      11 親の皆さん,友達に相談してみようと子どもに思わせたくなければ,近づきやすく話しやすい親になってください。十代のある姉妹は,こう書きました。「男の子の名前を口にするだけで,両親はいらいらします。それでわたしもいらいらし,それ以上話したくなくなります」。若い別の姉妹はこう述べています。「十代の人たちはたいてい,親のアドバイスが欲しいと思っています。でも,親がまじめに聞いてくれないと,ほかの人に話したくなります。経験のない人でも構わないんです」。親がどんな話でもよく聴いてあげるなら,子どもは心を開き,アドバイスを受け入れてくれるでしょう。

  • 親子のコミュニケーションには愛が必要
    ものみの塔 2013 | 5月15日
    • 13. 親が自分の意見をすぐに述べないよう注意すべきなのは,なぜですか。

      13 親がすぐに意見を述べないようにするのは賢明なことです。確かに,子どもの話にいらいらさせられる時に黙っているのは,必ずしも容易ではありません。でも,答える前に注意深く話を聴くのは大切なことです。知恵のある王ソロモンは,「聞かないうちに返事をするなら,それはその人の愚かさであり,恥辱である」と書きました。(箴 18:13)冷静であれば話をよく聴くことができ,子どもも話し続けるでしょう。アドバイスを与える前に,まず事の全体を知る必要があるのです。「乱暴な話」の背後には,不安な心が隠されているかもしれません。(ヨブ 6:1-3)お子さんを愛する親として,理解を得るために耳を,いやすために舌を用いてください。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする