ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • パプアニューギニア
    2011 エホバの証人の年鑑
    • エホバの証人の活動禁止を求める

      こうした進展を反対者たちは快く思いませんでした。1960年以降,キリスト教世界の各教会と退役軍人会と地元メディアが結託し,エホバの証人を中傷して禁止に追い込むための活動に乗り出しました。

      反対が激しさを増したのは,兄弟たちが特定の医師や僧職者や政府の役人に,輸血についての立場を説明したパンフレットを配布した時でした。やはり,真っ先に反応したのはキリスト教世界の僧職者でした。1960年8月30日付のサウス・パシフィック・ポスト紙は,「輸血の件で教会が憤慨」という見出しを掲げました。それに続く記事の中で,教会の指導者たちはエホバの証人を「反キリスト,教会の敵」と糾弾しました。

      その後も新聞は事実無根の記事を載せ,エホバの証人は破壊活動を行ない,その教えが登校拒否,税の不払い,カーゴ・カルト,さらには不衛生をさえ助長していると書き立てました。また,エホバの証人は間近に迫った日食を利用して恐れを吹き込み,「原住民の思考を操っている」という虚偽の非難を行なった記事もあります。「村人と一緒に生活し,食事をし,働いている」として証人たちを責める社説も掲載されました。サウス・パシフィック・ポスト紙は,「人はみな平等である」と教えているとしてエホバの証人を批判し,その存在が「共産主義よりも大きな脅威となる」と唱えたのです。

      1962年3月25日,退役軍人会はついに植民地当局に対し,エホバの証人の活動禁止を求めました。しかし,オーストラリア政府はこの要請を却下し,その旨を公示しました。ドン・フィールダーはこう述べています。「この知らせは,国じゅうに良い影響を及ぼしました。偏見を持たない人たちは,反対者たちの主張が事実に反することを見て取ったのです」。

  • パプアニューギニア
    2011 エホバの証人の年鑑
    • ラバウルの近くで伝道していた時のことを思い出します。トライ族の男性が,読みたいところがあるので聖書を貸してほしい,と言ってきました。聖書を渡すと,男性はそれをびりびりに破いて地面に投げ捨てました。私は怒りを表わすことはせず,起きたことを警察署長に通報しました。署長はすぐに巡査を遣わして男性を逮捕させ,その男性にこう言いました。「おまえは悪いやつだ。神の律法と政府の法律を破ったのだ。明日,この人のために新しい聖書を買いなさい。さもないと牢屋行きだぞ」。こう言ってから署長は私に,翌日の午前10時に警察署に来て,聖書を買うお金を受け取るよう指示しました。行ってみると,すでにお金が用意されていました。それ以来,トライ族で真理を受け入れた人は少なくありません。

      別の時,ウェワクの西の地区で他のエホバの証人と「王国ニュース」を配布していました。他の人たちは私より先に奉仕していました。地元の村の指導者が兄弟たちの活動について知り,配布した「王国ニュース」を回収していきました。その人は私が来ることを知っていたに違いありません。道路の真ん中で両手を腰に当てて立ち,集めた「王国ニュース」を片手に私を待っていたのです。私は,何か問題があったのか尋ねました。するとその人は「王国ニュース」を突き出しながら,「この場所はわたしの管轄下にある。こんなものを配ってほしくない」と言ってきました。

      私はそれを受け取りました。その間に,村の人たちが集まってきました。それで人々のほうを向いて,「自分の畑で作業をしたり漁に出たりする時,許可を得る必要がありますか」と尋ねました。

      「必要ないわ」と一人の女性が答えます。

      それから私は村の人たちに,「これを読みたいですか」と聞きました。

      「読みたい」という返事だったので,回収された「王国ニュース」を再び配布しました。反対はありませんでした。とはいえ後に,集まった村の指導者20人ほどの前で弁明を求められました。うれしいことに,二人を除いて全員が宣べ伝える業に対して好意的な票を投じてくれました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする