ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • パラグアイ
    1998 エホバの証人の年鑑
    • この土地にエホバの王国の良いたよりは,まず1914年以前には,郵送された聖書のパンフレットを通して,次いで1925年以後には,個人的に伝えられました。こうして,別の川,つまりパラグアイ川やパラナ川ではなく,「命の水の川」の水が全世界と同じようにここでも利用できるようになりました。―啓 22:1。

      王国の真理の到達

      フアン・ムニスは,スペインからアルゼンチンに移動して,地球のこの地域で良いたよりを宣べ伝える業を組織し拡大するよう,当時ものみの塔協会の会長だったJ・F・ラザフォードから依頼を受けました。兄弟はブエノスアイレスに1924年9月12日に到着し,その後まもなく,個人的にウルグアイやパラグアイにも旅行して王国の音信を広めました。聖書の真理の種はまかれましたが,進展はほとんどありませんでした。

      1932年に,パラグアイは別の戦争にかかわるようになり,今回はボリビアがその相手でした。再び,国内の人的資源は激減しました。国の経済は悪化し,王国の良いたよりを携えて国外から入る人たちの安全にも悪い影響が及びました。それでも,全面戦争が行なわれていた最中の1934年に,アルゼンチン支部はパラグアイの心の正直な人たちに「命の水」をただで飲むよう招くため,3人のエホバの証人を派遣しました。その3人とはマルトンフィ兄弟,コロス兄弟,レバチ兄弟です。―啓 22:17。

      僧職者からの激しい反対

      レバチ兄弟はこう書いています。「その年の10月に,私たちは奥地に向かう準備を整えました。それぞれ文書の箱を二つとスーツケース一つを持ちました。アスンシオンからパラグアリまで列車で旅行し,そこからは交通手段がなかったので,約30㌔先の最初の目的地カラペグアまで徒歩で行きました。その晩は文書を枕に野宿をしました。次の日,証言を始めると,村の司祭が人々を訪問して私たちの話に耳を傾けないように告げました。それから司祭は付き人と共に馬で隣の村に行き,そこの人たちに,私たちの話に耳を傾けてはならず,私たちを街から追い出すようにと言いました。実際に私たちを追い出そうとした人たちもいました」。

      司祭からのこのような圧力があったため,聖書文書の配布はわずかで,配布しても戻されたものさえありました。カラペグアから彼らは歩いて,キーンディ,カープク,ビヤ・フロリダ,サン・ミゲルと,次々に町や村を訪れました。サン・フアン・バウティスタに行くため,二人は一日中歩き,真夜中まで歩き続け,野宿をし,翌朝早く起きて旅を続けました。町に着くと,最初に警察署に寄り,自分たちの活動の内容を説明しました。警察の人たちはエホバの証人たちを敬意を持って迎えてくれました。その後,兄弟たちは一日中公の宣教を行ないました。

      ところが,次の朝,マルトンフィ兄弟が借りていた小屋を出ると,意外なことが兄弟を待ち受けていました。兄弟は,「今日は変わったことがある」と言って,まだ中にいたレバチ兄弟を外に呼びました。前の日に配布した文書がびりびりに破られて,小屋の周りにばらまかれていました。一部の紙切れには,侮辱の言葉や下品な言葉,町から生きて出ることはできないだろうという脅しも書かれていました。

      二人が朝食をとっていると,警察がやって来て二人を逮捕しました。どうしてこんなに変わってしまったのでしょうか。レバチ兄弟は後にこう報告しました。「理由を尋ねると,彼らは新聞を見せてくれました。その新聞は私たちを説教者の仮面をかぶったボリビアのスパイだとしていました。その新聞の編集長はその地区の指導的な司祭でした」。

      アスンシオンへの帰還

      二人の証人は囚人としてアスンシオンに送られました。それは徒歩での長い旅でした。警察署から次の警察署まで行く間,二人はいつも武装した看守に付き添われていました。道沿いでは,侮辱の言葉をかける人もいれば,がらくたを投げつける人もいました。しかし,警察は兄弟たちを丁寧に扱い,スパイの容疑はばかげているとさえ言いました。時には,馬に乗った警察官が兄弟たちの荷物を運んでくれることもありました。一人の警察官はマルトンフィ兄弟を自分の馬に乗らせ,自分は歩きながら,レバチ兄弟が神の王国について語るのを聞くことさえしました。

      しかしキーンディで,兄弟たちが軍に引き渡されると,扱いは厳しくなりました。14日間,二人は留置場に入れられ,木製の椅子にまっすぐに座るよう命令され,横になることも立ち上がることも許されず,侮辱され,馬の鞭でたたかれました。その後パラグアリでは,二人は銃剣を持った12人の兵士たちの監視のもと,手錠をかけられて駅まで連れてゆかれました。そこで再び警察に引き渡され,アスンシオンまでの残りの旅を続けました。

      首都の留置場での状況も厳しいものでしたが,二人は,まだ所持品として持っていた聖書を使って,他の囚人たちに証言しました。首都で1週間勾留された後,二人は最後に警察長官の事務所に連れてゆかれました。内務大臣のリバロラ大佐も同席していました。(後に分かったことですが,リバロラ大佐はサン・フアン・バウティスタの新聞が兄弟たちを責め立てたことを聞いた時,軍の部長たちにあてて,兄弟たちが必ず生きて首都まで戻ってくるようにせよとの電報を打ったのです。)レバチ兄弟は言います。「二人は起きた事柄について遺憾の念を表明しました。そして,ここはカトリックの国だが,信教の自由があり,今までと同様に家から家へ伝道することが正式に認められているけれども,身の安全のため首都から出ることがないようにすべきだと言いました」。

      ブエノスアイレスのムニス兄弟は,この経験を聞くと兄弟たちに,戻って来て終戦までアルゼンチンにとどまるように,という指示を送りました。そして,翌年には終戦を迎えました。しかし,逮捕された二人とは一緒にいなかったコロス兄弟はアスンシオンに残りました。

  • パラグアイ
    1998 エホバの証人の年鑑
    • パラグアイでの初穂

      ほぼこの時期に,一人の開拓者は,レバノンからの移民であるしゅうとのためにアラビア語の文書が欲しいという男性に会いました。こうして,フリアン・ハダドは本を受け取り,その本は彼にとって宝物となりました。自分が真理を見いだしたことを確信したフリアンは,それを子供たちに教え始めました。彼はまた,近所の人たちに配布できるよう文書を依頼する手紙を協会に出しました。数年後,一人の開拓者が,サン・フアン・ネポムセノにいたフリアンを見つけ,さらに霊的な援助を与えました。1940年に,ハダド一家はバプテスマを受け,パラグアイで最初にバプテスマを受けた地元の伝道者となりました。それ以来,フリアンと,息子の一人と,数人の孫とは開拓奉仕にあずかる喜びを味わい,フリアンは77歳で亡くなる少し前まで開拓奉仕を続けました。

      そのころ,フアン・ホセ・ブリスエラはチャコ戦争がきっかけで人生について真剣に考えるようになっていました。フアンは負傷し,ボリビア側に捕虜となりました。捕虜として彼は,父親を亡くした子供たちのことで泣いているやもめたちを目にし,カトリックの司祭たちがボリビアの兵士たちを祝福しているのを見ました。自分や他の人も,パラグアイの兵士として同じような祝福を受けたことを思い起こしました。それで,こう考えました。「何かがおかしいに違いない。もし神がおられるのなら,こんなことがあるはずはない。でも,もし神がおられるのであれば,見つかるまで探してみよう」。

      戦後,フリアン・ハダドはカルメン・デル・パラナでフアン・ホセに出会いました。フリアンは,フアンの抱く質問に対する納得のゆく答えを彼が自分で聖書から見いだすよう助けました。ずっと昔に使徒パウロが述べたとおり,『神を模索する』人が『本当に神を見いだす』ことを神は可能にしてくださいました。(使徒 17:27)しばらくすると,フアン・ホセはまことの神エホバを見いだしたことを悟りました。(申 4:35。詩 83:18)彼は1945年にバプテスマを受け,妻のホビタは1946年にバプテスマを受けました。

      そのころ,聖書の真理はサン・ロレンソの市場の野菜売り場でも話し合われていました。そこで伝道していたのはエホバの証人ではなく,エホバの証人が教えていた事柄に関心を持った女性にすぎませんでした。セバスティアナ・バスケスは,読み書きができませんでしたが,関心を持って耳を傾けました。霊的に進歩するために彼女は文字の読み方を学び,1942年にエホバの証人の一人としてバプテスマを受けました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする