-
国々は「私がエホバであることを知らなければならなくなる」エホバの清い崇拝 ついに回復される!
-
-
エホバの敵は「激しく処罰」される
14,15. フィリスティア人はイスラエル人にどんなことをしましたか。
14 フィリスティア人はクレタ島からカナンに移り住んでいました。後にエホバはその土地をアブラハムと子孫に与えると約束しました。アブラハムもイサクも,フィリスティア人と関わりがありました。(創 21:29-32; 26:1)イスラエル人が約束の地に入った頃には,フィリスティアは強い国になっており,強力な軍隊を持っていました。その国民はバアル・ゼブブやダゴンといった偽の神々を崇拝していました。(サム一 5:1-4。王二 1:2,3)イスラエルもそれらの神を崇拝した時期が幾度かありました。(裁 10:6)
15 イスラエルが不忠実だったため,エホバはご自分の民が長年にわたってフィリスティア人に支配されるようにしました。(裁 10:7,8。エゼ 25:15)フィリスティア人はイスラエル人に厳しい制限を加え,a大勢を虐殺しました。(サム一 4:10)しかし,イスラエルが悔い改めてエホバのもとに戻ると,エホバは救いの手を差し伸べます。サムソン,サウル,ダビデといった人たちを立てて,ご自分の民を救出しました。(裁 13:5,24。サム一 9:15-17; 18:6,7)そして,エゼキエルが予告した通り,フィリスティア人は「激しく処罰」されます。バビロニア,また後にギリシャによって侵略されたのです。(エゼ 25:15-17)
-
-
国々は「私がエホバであることを知らなければならなくなる」エホバの清い崇拝 ついに回復される!
-
-
a 例えば,フィリスティア人はイスラエルで鍛冶屋を禁じました。イスラエル人は農具を研いでもらうためにフィリスティア人の所に行かなければならず,そのたびに数日分の賃金に相当する代金を請求されました。(サム一 13:19-22)
-