ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あなたの祈りはどれほど意味深いものですか
    ものみの塔 1987 | 7月15日
    • しかし,日々の祈りに関してはどうでしょうか。その祈りは,天のみ父エホバ神との間に築かれていると思える温かで親密な関係を示す証拠になっていますか。「祈りが神にとって意味あるものとなるには,まずわたしたちにとって意味あるものでなければならない」とはよく言ったものです。わたしたちは本当に祈りに然るべき考慮を払い,祈りが間違いなく比喩的な心臓から出たものとなるよう注意を払っていますか。

      8 人間としての不完全さゆえに,わたしたちの祈りにはどのような欠陥があるかもしれませんか。

      8 これらの点で,祈りの質は低下してゆきやすいものです。受け継いだ不完全な傾向のゆえに,心はやすやすとわたしたちを欺き,祈りに備わっているべき特質を奪い取ってしまいがちです。(エレミヤ 17:9)多くの場合,祈る前にじっくり落ち着いて考えないと,機械的で決まり切った,型にはまった祈りをささげる傾向のある自分に気づかされるかもしれません。あるいは,祈りが同じ言葉の繰り返しになることもありますが,そのような祈りは,『諸国の人々が祈る』ときの不適切な方法についてイエスの言われた事柄を思い起こさせます。(マタイ 6:7,8)また,特定の事柄や人について祈るよりも,ただ漠然とした事柄について祈るようなこともあるかもしれません。

  • あなたの祈りはどれほど意味深いものですか
    ものみの塔 1987 | 7月15日
    • 13 エホバに対するさまざまな奉仕に関して,わたしたちはどのように意味深い祈りをささげることができますか。

      13 そうです,わたしたちは特定の事柄について祈るべきなのです。そのためには,自分の祈りについて考えることが求められます。(箴言 15:28と比較してください。)野外宣教に携わっている時には,自分の努力に神の祝福を求めるだけでなく,知恵,巧みさ,おおらかな心,はばかりなく語れること,効果的な証言の妨げとなりやすいどんな弱点をも克服するための助けを神に願い求めることができます。さらに,義に飢え渇いている人々のところへ導いていただきたいと神に願い求めることもできるのではないでしょうか。公開講演をする直前,奉仕会や神権宣教学校の一部を扱う直前などに,聖霊が自分のもとに豊かにとどまるようエホバに懇願することができます。そうすれば,自信と落ち着きを身に着け,真剣さと確信をこめて話せるようになり,ひいては神のみ名に誉れをもたらし,兄弟たちを築き上げることができます。そのようなすべての祈りは,わたしたちが話をする際の正しい心構えを持つ助けともなります。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする