-
「祈りを聞かれる方」にどのように近づけますかものみの塔 2006 | 9月1日
-
-
17 エホバはどんな人の祈りを受け入れられますか。
17 神はどんな祈りをも受け入れられるわけではありません。では,どうしたら自分の祈りは受け入れていただけるとの確信を持つことができるでしょうか。神に祈りを聞き届けられた昔の忠実な人々は,誠実さをもって,また正しい心の態度で神に近づきました。その人々は信仰を示すと共に,その信仰をりっぱな業によって裏づけました。エホバはそのようにして近づく人々に耳を傾けてくださることを確信できます。
18 祈りを聞いていただくためにクリスチャンはどんな求めに応じなければなりませんか。
18 特に求められていることがもう一つあります。使徒パウロはその点を説明して,「この方を通してわたしたち(は)一つの霊のもとに父に近づくことができる」と述べています。「この方を通して」とはだれのことでしょうか。イエス・キリストです。(エフェソス 2:13,18)そうです,わたしたちはただイエスを通してのみ,み父に自由に近づくことができるのです。―ヨハネ 14:6; 15:16; 16:23,24。
-
-
「あなた方の請願を神に知っていただくようにしなさい」ものみの塔 2006 | 9月1日
-
-
2 祈りを神に受け入れていただくには何が必要ですか。
2 とはいえ,『神に受け入れていただけるのはどのような祈りだろうか』と尋ねる人もいるでしょう。聖書は,祈りを受け入れていただくために必要な一つの点を説明して,こう述べています。「信仰がなければ,神を十分に喜ばせることはできません。神に近づく者は,神がおられること,また,ご自分を切に求める者に報いてくださることを信じなければならないからです」。(ヘブライ 11:6)前の記事でも取り上げたとおり,神に近づく際に特に重要な要素は,信仰です。神はご自分に近づく人の祈りを喜んで受け入れようとしておられますが,人は信仰のうちに神に近づくべきであり,また正しい業と共に誠実さと正しい心の態度をもってそうしなければなりません。
-