-
自制という実を培うものみの塔 1991 | 11月15日
-
-
1 自制の最も優れた模範をわたしたちに示してこられたのはどなたですか。そのことはどんな聖句から分かりますか。
エホバ神とイエス・キリストは,自制の最も優れた模範をわたしたちに示してこられました。エデンの園で人間が不従順になって以来,エホバはずっとこの特質を働かせてこられました。(イザヤ 42:14と比較してください。)ヘブライ語聖書の中には,エホバは『怒ることに遅い』と9回記されています。(出エジプト記 34:6)怒ることに遅いためには自制が必要です。また,確かに神のみ子も大いに自制されました。『彼は,ののしられても,ののしり返したりしなかった』からです。(ペテロ第一 2:23)しかしイエスは,望むなら「十二軍団以上のみ使い」の支えを天のみ父に願い求めることができました。―マタイ 26:53。
2 聖書には,不完全な人間による自制のどんな優れた模範が記されていますか。
2 さらに聖書には,不完全な人間による自制の優れた模範が幾つか記されています。例えばこの特質は,族長ヤコブの息子ヨセフの生活に生じたある有名な出来事に際して発揮されました。ポテパルの妻がヨセフを誘惑しようとした時,ヨセフは大いに自制しました。(創世記 39:7-9)また,モーセの律法の制約ゆえにバビロンの王の美食をとることを拒んで自制した,4人のヘブライ人の若者の優れた模範もあります。―ダニエル 1:8-17。
3 だれが行儀の良さのゆえに注目されていますか。そのことはどんな証言から分かりますか。
3 現代における自制の模範として,エホバの証人全体を取り上げることができます。エホバの証人は新カトリック百科事典が述べた称賛の言葉に値します。彼らは「世界で最も行儀の良いグループの一つ」である,と同事典は述べたのです。フィリピンの大学の一教官は,「エホバの証人は聖書から学んだ事柄を良心的に実践している」と語りました。1989年のエホバの証人のワルシャワ大会について,ポーランド人の記者は,「5万5,000人の人々が三日間,1本のたばこも吸わなかった。……この超人的な規律正しさの証拠に私は心を打たれ,畏敬の念と感嘆の念の入り混じった気持ちにさせられた」と書きました。
-
-
自制という実を培うものみの塔 1991 | 11月15日
-
-
アブラハムが息子イサクをささげようとした時,神は,「あなたの手をその少年に下してはならない。これに何を行なってもならない。わたしは今,あなたが自分の子,あなたのひとり子をさえわたしに与えることを差し控えなかったので,あなたが神を恐れる者であることをよく知った」と言われました。(創世記 22:12)感情的な緊張が高まったことに疑問の余地はありません。ですから,愛する息子イサクを殺すために短刀を振り上げるところまで神の命令に従い続けるためには,アブラハムの側に相当な自制心が必要だったに違いありません。
-