ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • A5 ギリシャ語聖書中の神の名前
    新世界訳聖書
      • イエスや使徒たちの時代には,ヘブライ語聖書のギリシャ語訳にもテトラグラマトンが出ていた。学者たちは何世紀もの間,ヘブライ語聖書のギリシャ語セプトゥアギンタ訳の写本にテトラグラマトンは出ていなかったと考えていました。ところが,20世紀半ばに,イエスの時代に使われていた非常に古いギリシャ語セプトゥアギンタ訳の断片が見つかり,学者たちの注目を集めました。それらの断片には,ヘブライ文字で神の名前が記されていました。ですから,イエスの時代には,聖書のギリシャ語訳の写本に神の名前が出ていたのです。それなのに,4世紀ごろのギリシャ語セプトゥアギンタ訳の主立った写本(バチカン写本やシナイ写本など)では,創世記からマラキ書までの全体から神の名前がなくなっています。同じ時代の写本のギリシャ語聖書の部分(いわゆる新約聖書)にも神の名前が出ていませんが,こうしたことからすると,それも意外なことではないといえます。

  • A5 ギリシャ語聖書中の神の名前
    新世界訳聖書
日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする