ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 『わたしが創造しているものを永久に喜べ』
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 II
    • 21 1914年,どんな新しい天が存在するようになりましたか。

      21 とはいえ,使徒ペテロがイザヤの預言と同様のことを述べ,その預言に将来の成就があることを示した,という点を思い起こしてください。こう書いています。「神の約束によってわたしたちの待ち望んでいる新しい天と新しい地があります。そこには義が宿ります」。(ペテロ第二 3:13)1914年,待望久しい新しい天が存在するようになりました。その年に誕生したメシア王国は天そのものから支配しており,エホバはその王国に,全地に対する権威を授けておられます。(詩編 2:6-8)キリストおよび14万4,000人の共同支配者のもとにあるその王国政府が,新しい天です。―啓示 14:1。

      22 新しい地を構成するのはどんな人々ですか。今でさえ,人々はその取り決めの中核となるため,どのように準備を整えていますか。

      22 新しい地についてはどうでしょうか。古代の成就の場合と同様,新しい地は,新しい天的な政府の支配に喜んで服する人々で構成されることになっています。今でさえ,正しく整えられた幾百万もの人々がその政府に服し,聖書に収められているその政府の法律に従おうと努力しています。その人々は,あらゆる国,言語,人種から来ており,統治している王イエス・キリストに仕えるため,共に働いています。(ミカ 4:1-4)現在の邪悪な事物の体制が過ぎ去った後,このグループは新しい地の中核となります。新しい地は最終的に,神を恐れる人々で成る全地球的な社会となり,その人々は神の王国の地的領域を受け継ぎます。―マタイ 25:34。

  • 『わたしが創造しているものを永久に喜べ』
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 II
    • イザヤを通してこう言われます。「いまわたしは新しい天と新しい地を創造している……。以前のことは思い出されることも,心の中に上ることもない」。(イザヤ 65:17)

  • 『わたしが創造しているものを永久に喜べ』
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 II
    • 24 エホバがエルサレムの復興を歓ばれるのはなぜですか。その都市のちまたで何が聞かれることはもはやありませんか。

      24 イザヤの預言はこう続いています。「あなた方はわたしが創造しているものに永久に歓喜し,それを喜べ。いまわたしは,エルサレムを喜びのいわれ,その民を歓喜のいわれとして創造しているからである。そして,わたしはエルサレムを喜び,わたしの民に歓喜する。その中で泣き声や,悲しげな叫び声が聞かれることはもはやない」。(イザヤ 65:18,19)

  • 『わたしが創造しているものを永久に喜べ』
    イザヤの預言 ― 全人類のための光 II
    • 25,26 (イ)わたしたちの時代に,エホバはどのようにエルサレムを「喜びのいわれ」としておられますか。(ロ)エホバは新しいエルサレムをどのようにお用いになりますか。今日のわたしたちが歓喜できるのはなぜですか。

      25 今日でもエホバは,エルサレムを「喜びのいわれ」としておられます。どのようにでしょうか。すでに考慮したように,1914年に存在するようになった新しい天には,最終的に14万4,000人の共同支配者が含まれます。その人々は天的な政府の一員となります。「新しいエルサレム」と預言的に呼ばれている人々です。(啓示 21:2)神はその新しいエルサレムに関して,「いまわたしは,エルサレムを喜びのいわれ,その民を歓喜のいわれとして創造している」と述べておられるのです。新しいエルサレムは神によって用いられ,従順な人類に計り知れない祝福を注ぎます。泣き声や悲しげな叫び声が聞かれることはもはやありません。エホバがわたしたちの「心の願い」を満たしてくださるからです。―詩編 37:3,4。

      26 今日のわたしたちには,まさに歓喜すべき理由がそろっています。まもなくエホバは,反対する者すべてを滅ぼすことにより,ご自分の輝かしいみ名を神聖なものとされます。(詩編 83:17,18)そして,新しい天は全面的な支配を行ないます。こうしたことは,神の創造しておられるものに関して永久に歓喜し,喜ぶ,なんと素晴らしい理由なのでしょう。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする