-
「だれに対してもすべてのもの」となられる,「平和の君」の神「平和の君」のもとで得られる世界的な安全
-
-
1 イエス・キリストは天と地の他のすべての被造物のためにどんな点で模範を残されましたか。
「平和の君」は,復活させられて間もなく,その弟子たちの一人に,「わたしは,わたしの父またあなた方の父のもとへ,わたしの神またあなた方の神のもとへ上る」と言われました。(ヨハネ 20:17)この方はそのように述べて,ご自分の天の父がご自分の神,つまりご自分が崇拝する唯一の神であることを認められました。こうして,その崇拝の点で,全天全地の他のすべての被造物のための模範を残されました。
2,3 (イ)コリント第一 15章24-26,28節は,イエスが特別な仕方でみ父に服されることをどのように描写していますか。(ロ)それはどんなすばらしい結果をもたらしますか。
2 「平和の君」は,全宇宙の理想的な主権者であられる方に特別な仕方で忠節に服される時,完全にされた人類にとって何とすばらしい模範となられるのでしょう。このことは,人類に対するその方の千年統治の終わりに比類のない仕方で明らかにされるでしょう。そして,その時までに平和と安全と調和とを全地に回復しておられることでしょう。それは,誤ることのない預言の中で,次のように保証されています。
3 「次いで終わりとなります。その時,彼は王国を自分の神また父に渡します。その時,彼はあらゆる政府,またあらゆる権威と力を無に帰せしめています。神がすべての敵を彼の足の下に置くまで,彼は王として支配しなければならないのです。最後の敵として,死が無に帰せしめられます。しかし,すべてのものが彼に服させられたその時には,み子自身も,すべてのものを自分に服させた方に自ら服し,こうして,神がだれに対してもすべてのものとなるようにするのです」。(コリント第一 15:24-26,28)または,詳訳聖書(英文)によれば,28節の後半は次のように訳されています。「それは,神がすべてにおいてすべてとなられるため,すなわちすべての者に対してすべてのもの,最高のもの,内在し,また支配する命の要因となられるためです」。
4 (イ)地上の住民は,自分たちの養父であられるこの方の王としての模範に,どのようにこたえ応じますか。(ロ)その時,服従はどんな新たな面を帯びるようになりますか。
4 「平和の君」が千年統治の終わりに王国を神に引き渡される時,地上の住民は,自分たちの養父であられるこの方のその行為について気づかされるでしょう。
-
-
「だれに対してもすべてのもの」となられる,「平和の君」の神「平和の君」のもとで得られる世界的な安全
-
-
6 (イ)イエスの千年にわたる支配期間中に,不従順な人間はどうなりますか。(ロ)イエスが天のみ父に引き渡されるのはどんな状態の人々ですか。
6 イエス・キリストはエホバが最高の審判者であることを認めておられるので,千年にわたるその支配期間中に成し遂げる業に,必要不可欠な神の是認が表明されることを望まれます。その支配期間中に義の要求に従おうとせず,王に対して不従順を示す人々は,滅ぼされてしまいます。ですから,イエス・キリストが最終審判者エホバ神に引き渡されるのは,人間としての完全性に達した従順な人たちです。
-