-
だれに考え方を形作られていますかものみの塔(研究用)2018 | 11月
-
-
9,10. エホバの考え方が世の考え方より優れていると言えるのはなぜですか。
9 わたしたちがエホバの考え方に合わせたいと思う別の理由は,エホバの考え方が世の考え方よりはるかに優れているからです。世の人々も,道徳や家族関係や仕事など生活の様々な面に関してアドバイスを与えています。しかし,そのほとんどはエホバの考えに反しています。例えば,世では自分をアピールすることが勧められます。だれとセックスしても構わないと言う人もいます。幸せになるためには大した理由がなくても別居や離婚をしてもよい,と言う人もいます。そうしたアドバイスは聖書に反しています。でも,今の時代には,そのようなアドバイスが役立つこともあるのでしょうか。
10 イエスは「知恵はその働きによって義にかなっていることが示される」と述べました。(マタ 11:19)世ではテクノロジーが大きく進歩していますが,戦争や人種差別や犯罪など,人々の幸せを奪う問題は解決されていません。だれとセックスしても構わないという考えについてはどうでしょうか。多くの人は,そのような考えが家族関係の破綻や病気などの原因になっていることを認めています。他方,神の考えを受け入れるクリスチャンは,幸せな家族生活を送っています。道徳的に清い生活をしているので,様々な病気にかからずにすんでいます。世界中の兄弟姉妹との平和な関係も楽しんでいます。(イザ 2:4。使徒 10:34,35。コリ一 6:9-11)エホバの考え方のほうが世の考え方よりも優れている証拠ではないでしょうか。
-
-
だれに考え方を形作られていますかものみの塔(研究用)2018 | 11月
-
-
15 自分の考え方を作り直してエホバの考え方に合わせるには,「この事物の体制に合わせて形作られるのをやめ[る]」必要があります。神に喜ばれない考えを取り入れることをやめなければなりません。そうすることが大切なのはなぜでしょうか。例えば,健康になるために栄養のある物を食べるとしましょう。しかし,腐った物も食べているなら,意味がありません。同様に,エホバの考えを学んでいても,世の腐敗した考えを取り入れているなら,努力は無駄になってしまいます。
16. 自分を何から守るべきですか。
16 世の考えとの接触をすべて避けることはできません。文字通り世から出ることはできないからです。(コリ一 5:9,10)伝道していても,間違った考えや教えに接することがあります。でも,神に喜ばれないことについて考え続けたり,それを受け入れたりしてはなりません。イエスに倣い,サタンの考えをすぐに退けるべきです。世の考えとの不必要な接触を避けることによっても,自分を守ることができます。(箴言 4:23を読む。)
17. どうすれば,世の考えに不必要に接触しないですみますか。
17 例えば,友をよく選ぶ必要があります。聖書が警告しているように,エホバを崇拝しない人と親しくするなら,その人の考え方の影響を受けてしまいます。(箴 13:20。コリ一 15:12,32,33)エンターテインメントをよく選ぶ必要もあります。進化論に基づいたもの,暴力的なもの,不道徳なものを退けましょう。そうすれば,「神の知識に逆ら[う]」考えで汚されずにすみます。(コリ二 10:5)
有害なコンテンツを避けるようお子さんを助けていますか。(18,19節を参照。)
18,19. (イ)世の考えに注意する必要があるのはなぜですか。例を挙げて説明してください。(ロ)どんなことを考えるべきですか。なぜですか。
18 世の考えは巧みに織り込まれている場合があるので,注意が必要です。例えば,特定の政治的意見に偏ったニュース報道があります。また,ある人物を取り上げ,人生の目標や業績に関する世の考え方を推奨するドキュメンタリーがあります。「自分第一」や「家族第一」という考えが理にかなっていて,魅力的で,正しいと思わせようとする映画や本もあります。しかし,そうした考え方は,何よりもエホバを愛することが自分や家族の幸せにつながる,という聖書の見方に反しています。(マタ 22:36-39)子ども向けのアニメや映画などもよく選ぶ必要があります。問題ないように見えても,不道徳なことをしてもよいと思わせるものがあるからです。
19 健全なエンターテインメントを楽しんではいけない,ということではありません。それでも,こう考えるのは良いことです。「世の考えが巧みに織り込まれていないだろうか。子どもや自分が見るテレビ番組や読み物をよく選んでいるだろうか。子どもが世の考え方の影響を受けないよう,エホバの考え方を教えているだろうか」。神の考え方と世の考え方の違いを見分けるなら,「この事物の体制に合わせて形作られる」ことを避けられます。
-