ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 聖書の54番目の書 ― テモテへの第一の手紙
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 書かれた場所: マケドニア

      書き終えられた年代: 西暦61-64年ごろ

  • 聖書の54番目の書 ― テモテへの第一の手紙
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 2 テモテやテトスにあてたパウロの手紙が書かれた時を「使徒たちの活動」の書で扱われている期間内に位置づけることには無理があるため,一部の聖書注釈者たちは,パウロはカエサルへの上訴に成功し,西暦61年ごろに釈放されたものと判断しています。「新ウェストミンスター聖書辞典」はこう述べています。「使徒行伝の終わりの節は,それまでに描写されている投獄状態が同使徒の有罪宣告と死をもって終わりを告げたという推測よりも,このような[つまり,パウロは2年間拘禁された後に釈放されたという]見方ともっとよく合致する。ルカはパウロの活動がだれにも妨げられなかったことを強調しているので,その活動の終わりが近いという印象は確かに与えていない」。a それで,テモテ第一の書が書かれたのは,ローマで最初に投獄された後に釈放された時から,その地で最後に投獄された時までの期間,つまり西暦61年から64年ごろと見られます。

  • 聖書の54番目の書 ― テモテへの第一の手紙
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 4 パウロはテモテへの第一の手紙をどこで書いたのでしょうか。テモテ第一 1章3節は,エフェソスの会衆に関係した問題をテモテが処理するようにパウロが取り決めたことを示しています。それはパウロ自身がマケドニアに向かう時でした。それで,パウロはこのマケドニアから,エフェソスに残るテモテのもとへ手紙を書いたものと思われます。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする