-
神のご要求について学ぶよう他の人たちを助けるものみの塔 1997 | 1月15日
-
-
1968年に発表された「とこしえの命に導く真理」という本は,関心を示す人たちとの聖書研究に長年効果的に用いられました。それ以前は,バプテスマを受けずに何年もエホバの証人と研究する人も珍しくありませんでした。しかしこの教材は,研究生を考えさせて,学んでいる事柄を自分に当てはめるよう励ますために用意されました。結果はどうだったでしょうか。「エホバの証人 ― 神の王国をふれ告げる人々」という本にはこう述べられています。「1968年9月1日から1971年8月31日までの3奉仕年の間に,合計43万4,906人がバプテスマを受けました。それは,その前の3奉仕年の間にバプテスマを受けた人の数の2倍以上に当たるのです」。「真理」の本は発表以来,発行部数が,117の言語で1億700万冊を上回る驚異的な数に達しました。
-
-
神のご要求について学ぶよう他の人たちを助けるものみの塔 1997 | 1月15日
-
-
「とこしえの命に導く真理」(1968年):117の言語で1億700万冊(これはフランス語版)
-