ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 14/5 16ページ
  • 知恵が呼ばわっている ― 聞こえますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 知恵が呼ばわっている ― 聞こえますか
  • 目ざめよ! 2014
  • 関連する記事
  • 『知恵を見いだした人は幸いだ』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • 真の知恵が大声で叫んでいる
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2022
  • 現代に対する賢明な言葉
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1958
  • 「神の知恵……は何と深いのでしょう」
    エホバに近づきなさい
もっと見る
目ざめよ! 2014
目 14/5 16ページ
エホバの証人が一人の女性に聖書に基づく出版物を渡している

知恵が呼ばわっている ― 聞こえますか

「知恵は呼ばわってはいないだろうか。識別力は声を上げてはいないだろうか。それは高台の頂,道のほとり,通り道の交差する所に立った。それは……入口のその入って行く所で大声を上げて叫びつづける」。―箴言 8:1-3。

知恵は,非常に貴重です。知恵がなければ,度々愚かな間違いを犯してしまいます。では,真の知恵をどこに見いだせるでしょうか。「箴言」の書の筆者は,創造者であられる神の比類のない知恵を念頭に置いていました。しかも,その知恵は,極めて特別な本,聖書に収められており,ほとんどすべての人が得られます。以下の点を考えてみてください。

  • 聖書は「史上最高の頒布数を誇る本である。他のどんな書物よりも頻繁に,そして数多くの言語に翻訳されてきた」とワールドブック百科事典(英語)は述べています。現在では,全訳か部分訳が,ほぼ2,600の言語で入手でき,人類の90%以上が読めるようになっています。

  • 知恵は,さらに文字どおりの意味でも「大声を上げて叫びつづけ(て)」います。マタイ 24章14節には,こう記されています。「王国のこの良いたよりは,あらゆる国民に対する証しのために,人の住む全地で宣べ伝えられるでしょう。それから[現在の世の]終わりが来るのです」。

この「良いたより」は,真の知恵です。人類の諸問題に対する神の賢明な解決策,すなわち神の王国に注意を喚起しているからです。その王国は,神による政府であり,全地を支配します。政府は一つ,世界は一つになるのです。(ダニエル 2:44; 7:13,14)そのため,イエス・キリストは神に,「あなたの王国が来ますように。あなたのご意志が天におけると同じように,地上においてもなされますように」と祈りました。―マタイ 6:9,10。

エホバの証人にとって,239の国や地域で神の王国を告げ知らせることは,大きな喜びです。そうです,知恵が ― 神の知恵が ― まさに「叫びつづけ(て)」います。「入口のその入って行く所」つまり戸口でも叫んでいるのです。聞こえますか。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする