-
聖書を学び続けるのに役立つこといつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
-
-
レッスン12
聖書を学び続けるのに役立つこと
聖書を学ぶといいことがたくさんありますが,続けるには努力が要ります。挫折しそうになることもあるかもしれません。続ける価値があると言えるのはどうしてでしょうか。くじけないためにどんなことが役に立つでしょうか。
1. 聖書を学ぶことに価値があるのはどうして?
「神の言葉は生きていて,力を及ぼし」ます。(ヘブライ 4:12)聖書を学ぶと,神がどんな考えを持ち,あなたのことをどう思っているかが分かります。大切なことをいろいろ知ることができ,本当の知恵が身に付き,希望を持てます。何よりも大事なこととして,聖書を学ぶとエホバと友達になれます。学び続けると,より良い生活を送れます。
2. 聖書の真理にはどれほどの価値がある?
聖書に書かれている事柄は全て正しく本当のこと,つまり真理です。それは宝石のように貴重なものなので,聖書は「真理を買え。決して売るな」と勧めています。(格言 23:23)聖書の真理に大きな価値があることを覚えておくなら,たとえ大変でも頑張って学び続けることができます。(格言 2:4,5を読む。)
3. 学び続けるようにエホバはどのように助けてくれる?
あなたを創造した全能の神エホバは,あなたが学ぶのを友達として助けたいと思っています。「行動するための意欲と力の両方」を与えてくれます。(フィリピ 2:13を読む。)ですから,あなたがもっと学んだり,学んだことを生かしたりできるように,モチベーションを上げてくれます。問題が起きたり反対されたりしてもくじけないように,力づけてくれます。聖書を学び続けることができるように,エホバによく祈って,助けてもらいましょう。(テサロニケ第一 5:17)
もっと調べよう
とても忙しかったり,反対されたりしても,どうすれば聖書を学び続けられるでしょうか。あなたが諦めないように,エホバはどのように助けてくれるでしょうか。
4. 聖書を学ぶことを優先する
忙しくて聖書を学ぶ時間がない,と思うことがあるかもしれません。どうすればいいでしょうか。フィリピ 1章10節を読んで,次のことを考えましょう。
「より重要なこと」とは,どんなことだと思いますか。
聖書を学ぶことを優先するにはどうしたらよいと思いますか。
バケツに砂を入れてから石を入れようとすると,全部は入らない。
先に石を入れてから砂を入れると,ほとんどが入る。同じように,生活の中で「より重要なこと」を優先すると,それをしっかり行うことができ,ほかのことを行う時間もある。
人間は,神を知って崇拝したいという気持ちを自然に持っているものです。聖書を学ぶと,そういう気持ちが満たされます。マタイ 5章3節を読んで,次のことを考えましょう。
聖書を学ぶことを優先すると,どんな良いことがありますか。
5. 反対されても諦めない
あなたが聖書を学ぶのを,家族や友達がやめさせようとするかもしれません。フランチェスコの場合がそうでした。動画を見て,次のことを考えましょう。
フランチェスコが聖書を学ぶようになった時,友達や家族はどのように反応しましたか。
フランチェスコは諦めなかったので,どんな良い結果になりましたか。
テモテ第二 2章24,25節を読んで,次のことを考えましょう。
あなたが聖書を学んでいることを,家族や友達はどう思っていますか。
この聖書の言葉によると,あなたが聖書を学ぶことを良く思わない人にどう接したらいいですか。良い態度が大切なのはどうしてですか。
6. エホバに助けてもらう
エホバのことを知れば知るほど,エホバにもっと喜ばれたいと思うようになります。でも,エホバの考えに合わせた生き方をするのは,大変なこともあるかもしれません。そう感じたとしても,諦めないでください。エホバが助けてくれます。動画を見て,次のことを考えましょう。
ジムはエホバに喜ばれるように,生き方をどう変えましたか。
動画のどんなところが印象に残りましたか。
ヘブライ 11章6節を読んで,次のことを考えましょう。
エホバは自分に「熱心に仕えようと努める人たち」に何をしてくれますか。
エホバは,あなたが頑張って聖書を学んでいるのを見て,どう感じていると思いますか。
こう聞かれたら: 「どうして聖書を学んでいるの?」
どう答えますか。
まとめ
たとえ大変に感じても,聖書を学ぶといつまでも幸せに暮らすことができる。エホバに頼るなら助けてもらえる。
復習
聖書の真理に大きな価値があると言えるのはどうしてですか。
「より重要なこと」をしっかり行うにはどうしたらいいですか。
聖書を学び続けられるように,エホバに助けてもらうとよいのはどうしてですか。
見てみよう
多くの人が時間を賢く使うのに役立っている4つのポイントがあります。
聖書を学ぶことを夫から反対されていたある女性は,どのようにエホバに助けられたでしょうか。
ある男性は,妻が諦めなかったおかげで良い結果になりました。
エホバの証人は家庭を崩壊させる,と言う人たちがいます。その主張は正しいでしょうか。
-
-
どうすれば良い判断ができる?いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
-
-
レッスン35
どうすれば良い判断ができる?
私たちは日々いろいろなことを決めなければなりません。例えば,どこに住むか,どんな仕事をするか,結婚するかどうかなどを決めないといけないかもしれません。決めたことが人生を左右したり,エホバとの友情に影響したりすることもあります。良い判断ができれば,幸せに暮らすことができ,エホバに喜ばれます。
1. 良い判断をするのに聖書はどう役立つ?
何かを決める前に,エホバに祈って助けを求め,エホバの考えを知るために聖書を調べましょう。(格言 2:3-6を読む。)エホバの指示が聖書にはっきり書かれていることもあります。そういう場合には,指示に従うのが最善です。
では,どうすべきかについて聖書にはっきり書かれていない場合はどうでしょうか。そういう時にも,エホバは「あなたを導いて正しい道を歩ませ」てくれます。(イザヤ 48:17)どのようにでしょうか。役に立つ原則を聖書の中に示してくれています。聖書の原則とは,神の考えや気持ちが表れている基本的な真理のことです。それは決して変わることがなく,時代や状況にかかわらず常に当てはまります。聖書を読んでいると,いろいろな物事について神がどう思っているかが分かってきます。エホバの考え方が分かると,エホバに喜ばれる判断ができます。
2. 何かを決める前にどんなことを考えるといい?
「聡明な人は1歩ごとにじっくり考える」と聖書に書かれています。(格言 14:15)何かを決める前に,選択肢をじっくり考えることが大切です。次のようなことを考えましょう。「聖書のどの原則が当てはまるだろう。どの選択肢を選べば後悔しないだろう。周りの人はどう思うだろう。一番大事なこととして,エホバに喜ばれるだろうか」。(申命記 32:29)
エホバには,何が良くて何が悪いかを決める権利があります。エホバの指示や原則をよく知って,それに沿って行動するようにしていると,エホバから見て健全な良心が育っていきます。良心とは,私たちが持っている善悪の感覚のことです。(ローマ 2:14,15)それが神の考えや気持ちと合っているなら,良い判断をするのに役立ちます。
もっと調べよう
何かを決める上で,聖書の原則と私たちの良心の働きはとても大事です。そのことをさらに考えましょう。
3. 聖書を頼りにする
何かを決める時に,聖書の原則はどのように頼りになるでしょうか。動画を見て,次のことを考えましょう。
自由意思とは何ですか。
エホバが私たちに自由意思を与えてくれたのはどうしてですか。
私たちが自由意思によって良い判断ができるように,エホバはどんなものも与えてくれていますか。
聖書の原則の一例として,エフェソス 5章15,16節を読んでください。エホバが「時間を有効に使って」ほしいと思っていることが分かります。では,以下のことをするためにどのように時間を有効に使えるか考えましょう。
聖書を毎日読む。
もっと良い夫,妻,親,息子,娘になる。
エホバの証人の集会に行く。
4. 良心を神の考えに合わせる
聖書の中にはっきりとした指示がある場合は,良い判断をするのに困らないでしょう。でも,そういう指示がない場合はどうしたらいいのでしょうか。動画を見て,次のことを考えましょう。
エホバに喜ばれる決定をするには,良心を神の考えに合わせることが大切です。動画に出てきた姉妹は,そのためにどんなことをしましたか。
自分で決めるべきことをほかの人に決めてもらうのは良くありません。ヘブライ 5章14節を読んで,次のことを考えましょう。
ほかの人に決めてもらった方が楽だと思えたとしても,どんなことを自分で見分ける必要がありますか。
良心を神の考えに合わせて良い判断ができるように,どんなものを使って聖書を調べることができますか。
良心は地図のように,どの道を行くかを決める助けになる。
5. 他の人の良心を尊重する
みんなが同じ判断をするわけではありません。他の人の良心を尊重していることを,どうすれば示せるでしょうか。2つのケースを考えてみましょう。
ケース1: ある姉妹が別の会衆に移ったところ,元の会衆では何も言われたことがない服装や化粧の仕方を気にする人がいます。
ローマ 15章1節とコリント第一 10章23,24節を読んで,次のことを考えましょう。
この姉妹は,聖書の言葉を当てはめて,どうすることにするかもしれませんか。あなたが問題ないと思っていることをほかの人が良くないと感じている場合,あなたはどうしたいと思いますか。
ケース2: ある兄弟は,お酒を適度に飲むことを聖書が禁じていないことを知っていますが,一切飲まないことにしています。食事会に呼ばれて行ってみると,兄弟たちがお酒を飲んでいます。
伝道の書 7章16節とローマ 14章1,10節を読んで,次のことを考えましょう。
この兄弟は,聖書の言葉を当てはめて,どうすることにするかもしれませんか。自分が良くないと思っていることをほかの人がしているのを見た時,あなたはどうしたいと思いますか。
良い判断をするには
1. エホバに祈る。良い判断ができるように助けを求める。(ヤコブ 1:5)
2. 調査する。聖書とエホバの証人の本などを調べて,役立つ原則を探す。経験豊かなクリスチャンに相談するのも良い。
3. 結果を考える。自分の良心が痛まないか,ほかの人が嫌な思いをしないか,考えてみる。
こう言う人もいる: 「何でも好きなようにすればいいと思う。ほかの人がどう思おうと関係ない」。
ほかの人がどう思うか,特に神がどう思うかを考えるのが大切なのはどうしてですか。
まとめ
良い判断をするには,そのことについてエホバがどう思っているかを知り,ほかの人がどう感じるかを考えることが大切。
復習
どうすればエホバに喜ばれる判断ができますか。
自分の良心をエホバの考えに合わせるにはどうしたらいいですか。
他の人の良心を尊重していることをどうすれば示せますか。
見てみよう
神との友情を深めることにつながる決定をするには,どうしたらいいでしょうか。
エホバがどんな方法でアドバイスを与えてくれるか,さらに学びましょう。
ある男性が難しい決定をするのに,どんなことが役に立ったでしょうか。
あることに関して具体的な指示がない場合,どうすればエホバに喜ばれるでしょうか。
-