ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「泣く人たちと共に泣きなさい」
    ものみの塔(研究用)2017 | 7月
    • 14. 家族を亡くした人にかける言葉が見つからない時,どんなことができますか。

      14 悲しみに沈んでいる人にどんな言葉をかけたらよいか分からないこともあるでしょう。とはいえ「賢い者たちの舌は人をいやす」と聖書は述べています。(箴 12:18)「愛する家族を亡くしたとき」の冊子を読むと,悲しむ人を力づけるのに役立つ言葉が見つかるかもしれません。c いちばん慰めになるのは「泣く人たちと共に泣[く]」ことでしょう。(ロマ 12:15)夫を亡くしたギャビーはこう言います。「涙がわたしの心の言葉になりました。友達が一緒に泣いてくれると,少し気持ちが落ち着きます。一人で悲しまなくてもいいんだと思えるからです」。

  • 「泣く人たちと共に泣きなさい」
    ものみの塔(研究用)2017 | 7月
    • 20. エホバの約束が大きな慰めとなるのはなぜですか。

      20 すべての慰めの神エホバは,「記念の墓の中にいる者がみな,[キリスト]の声を聞いて出て来る」時,家族を亡くした人の悲しみをすっかりぬぐい去ってくださいます。(ヨハ 5:28,29)「神は実際に死を永久に呑み込み,主権者なる主エホバはすべての顔から必ず涙をぬぐわれ」ます。(イザ 25:8)「泣く人たちと共に泣[く]」ことはなくなるのです。地に住むすべての人は「歓ぶ人たちと共に歓[ぶ]」ことでしょう。(ロマ 12:15)

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする