ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔研21 12月号 28–30ページ
  • あなたは一緒に働いて楽しい人ですか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あなたは一緒に働いて楽しい人ですか
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2021
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • ポイント1: 「人を敬」う
  • ポイント2: 「分別があることが……知られるように」する
  • ポイント3: 「進んで分け合う」
  • あなたも,一緒に働いて楽しい人になれます
  • 有効に過ごした時間
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1974
  • エホバの業をイエス・キリストと共に喜んで行ないなさい
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1978
  • 会衆で思いやりを示しましょう
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2019
  • 宣教で思いやりを示しましょう
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2019
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2021
塔研21 12月号 28–30ページ

あなたは一緒に働いて楽しい人ですか

神の子は地上に来る前に,お父さんエホバと一緒に非常に長い間働きました。その時の様子について,聖書にはこう書かれています。「私は優れた働き手として神のそばにいた。……いつも神の前で喜んだ」。(格 8:30)ここから,イエスが神と共に働いた時,どんな気持ちだったことが分かるでしょうか。イエスは神の前で「喜んだ」のです。

天と地の創造の際,イエスはお父さんエホバと一緒にいた。

イエスは,エホバからたくさんの良いことを教わったので,地上で共に働いた人たちにとって,とても良い手本になることができました。私たちは,どうすればその手本に倣えるでしょうか。イエスの手本についてよく調べるなら,一緒に働いて楽しい人になるのに役立つ大切な3つのポイントを見つけることができます。そうした点を実践することによって,兄弟たちとの一致を深めることができるでしょう。

イエスが2人の弟子を伝道に送り出している。

エホバとイエスの手本に倣って,一緒に働く人に知識や経験を喜んで伝える。

ポイント1: 「人を敬」う

一緒に働いて楽しい人は,謙遜な人です。そういう人は,仲間を大切にし,自分のことを自慢したりはしません。イエスは,こうした謙遜な考え方をエホバから学びました。創造者と呼ばれるべきなのはただひとりエホバだけですが,エホバは,一緒に働いた独り子が果たした役割を多くの人に知らせたいと思いました。そのことは,次のエホバの言葉から分かります。「私たちに似た者として人を造ろう」。(創 1:26)イエスはこれを聞いて,エホバは本当に謙遜な方だと思ったことでしょう。(詩 18:35)

1人の長老が,会衆の務めを果たせるよう若い兄弟を訓練している。

イエスは地上に来た時,同じような謙遜さを示しました。自分がしたことで人々から褒められた時,エホバが賛美されるようにしました。(マル 10:17,18。ヨハ 7:15,16)弟子たちと良い関係を保つようにし,奴隷にではなく友に対するように接しました。(ヨハ 15:15)謙遜さを教えるために,弟子たちの足を洗うことさえしました。(ヨハ 13:5,12-14)私たちも,自分よりも仲間のことを大切にすることができます。自分が褒められることを目指すのではなく,「人を敬」うようにするなら,いっそう多くのことを成し遂げることができるでしょう。(ロマ 12:10)

謙遜な人は,「助言者が多ければ達成される」ということを理解しています。(格 15:22)どれほど経験や能力を持っている人でも,全てのことを知っているわけではありません。イエスでさえ,自分にも知らないことがあるということを認めました。(マタ 24:36)そして,不完全な弟子たちがどんなことを知っていて,どんなことを考えているかを知りたいと思っていました。(マタ 16:13-16)イエスと一緒に働いた人が楽しく感じたのも不思議ではありません。私たちも,自分の限界を謙遜に認め,仲間の意見に耳を傾けることによって,良い雰囲気をつくることができます。そうすれば,みんなで物事を「達成」することができるでしょう。

長老たちが一緒に働く時にイエスの謙遜さに倣うことは特に大切です。長老団の一人一人が聖なる力によって導かれている,ということを忘れてはいけません。長老の会合の際には,誰もが発言しやすい雰囲気をつくるようにしましょう。そうするなら,皆で協力して,会衆のためになる決定を下すことができます。

ポイント2: 「分別があることが……知られるように」する

一緒に働いて楽しい人は,分別がある人です。つまり,融通を利かせて柔軟に対応できる人です。イエスは,お父さんエホバが分別を示すのを何度も目にしました。例えばエホバは,死んでいって当然だった人類を救い出すために,イエスを遣わしました。(ヨハ 3:16)

イエスは,必要な時やふさわしい時にはいつでも柔軟であることを示しました。例えば,イエスが遣わされたのはイスラエル国民のためでしたが,フェニキア人の女性を助けました。(マタ 15:22-28)また,弟子たちに分別を示し,無理なことを求めたりしませんでした。親友のペテロは,人々の前でイエスのことを知らないと言ってしまいました。それでも,イエスはペテロを進んで許し,後に大きな責任を委ねました。(ルカ 22:32。ヨハ 21:17。使徒 2:14; 8:14-17; 10:44,45)イエスの手本について考えると,私たちも柔軟であることを示し,「分別があることが全ての人に知られるように」すべきであることが分かります。(フィリ 4:5)

1人の姉妹が別の姉妹に,配管の断熱について教えている。

分別があるなら,いろいろな人と一緒に仲良くやっていけるよう,自分を合わせることができます。イエスは,いろいろな人たちと一緒に仲良く過ごしていました。その中には,自分の言葉に耳を傾けた徴税人や罪人たちもいました。それで,イエスをねたんでいた敵たちは,イエスのことを「徴税人や罪人たちの仲間」と非難しました。(マタ 11:19)イエスの手本に倣うなら,私たちもいろいろな人たちと仲良くやっていくことができます。巡回奉仕やベテル奉仕でさまざまな人たちと一緒に働いてきたルイス兄弟はこう言っています。「いろいろな人たちと一緒に働くことは,形や大きさが違う石で石垣を造ることに似ていると思います。形や大きさが違っても,上手に組み合わせるなら,きれいな石垣を造ることができます。私も自分を調整するようにして,きれいな石垣を造ることに貢献したいと思っています」。本当に素晴らしい考え方ではないでしょうか。

一緒に働いて楽しい人は,有利な立場を保つために,情報を出し惜しみしたりはしない。

会衆の中でどんな時に分別を示すことができるでしょうか。例えば,野外奉仕グループの人たちと一緒に伝道をする機会があります。一緒に働く人は,家族の中の責任や年齢が自分とは違うかもしれません。そういう場合,奉仕の仕方やペースを相手に合わせて,仲間が奉仕をいっそう楽しめるようにできるでしょうか。

ポイント3: 「進んで分け合う」

一緒に働いて楽しい人は,「進んで分け合う」人です。(テモ一 6:18)イエスはエホバと一緒に働く中で,エホバが物事を隠す方ではないということを知ったでしょう。エホバが「天を整えた」時,イエスは「そこにいた」ので,エホバから学ぶことができました。(格 8:27)そしてイエスも,「天の父から聞いたこと」を弟子たちに進んで伝えました。(ヨハ 15:15)こうした手本について考えると,自分の知識や経験を一緒に働く人に喜んで伝えるべきであることが分かります。一緒に働いて楽しい人は,有利な立場を保つために,必要な情報や役立つ情報を出し惜しみしたりはしません。そうではなく,学んだ良いことを喜んで伝えます。

1人の長老が,兄弟の話の練習を聞いている。長老は「教える」の冊子を開いて持っている。

仲間に元気づける言葉を掛けることもできます。誰かが私たちの頑張りに気付いて,心から感謝してくれるなら,私たちはうれしくなるのではないでしょうか。イエスは,機会を逃さずに弟子たちの良いところを褒めました。(マタイ 25:19-23,ルカ 10:17-20と比較。)弟子たちが自分より「もっと大きなことを行」う,とも言いました。(ヨハ 14:12)亡くなる前の日の夜には,忠実な使徒たちを褒めてこう言いました。「あなたたちは私が試練に遭っている間もずっと一緒にいました」。(ルカ 22:28)使徒たちは,こうした言葉を聞いて元気づけられ,頑張ろうという気持ちになったことでしょう。私たちも機会を逃さずに仲間を褒めるなら,褒められた人はうれしい気持ちになり,もっと多くのことを行えるようになるでしょう。

あなたも,一緒に働いて楽しい人になれます

カヨデ兄弟はこう言います。「一緒に働いて楽しい人は,何でも完璧にできるわけではありませんが,周りにいる人たちを笑顔にし,仲間の荷を軽くします」。あなたはそのような人でしょうか。この点で,仲間の兄弟姉妹はあなたのことをどう思っているでしょうか。直接尋ねてみることもできます。弟子たちがイエスと一緒に働くことを楽しんだように,兄弟姉妹があなたと一緒に働くことを楽しんでいるなら,あなたもパウロと同じようにこう言うことができます。「私たちは……皆さんの喜びのために働く仲間です」。(コリ二 1:24)

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする