-
油そそがれる,油そそぎ聖書に対する洞察,第1巻
-
-
ナザレのイエスはヘブライ語聖書の多くの預言を成就することにより,エホバの油そそがれた者であることを実証されたので,その考えを伝える称号であるメシアまたはキリストと呼ばれるにふさわしい方でした。(マタ 1:16; ヘブ 1:8,9)文字通りの油で油そそがれる代わりに,イエスはエホバの霊によって油そそがれました。(マタ 3:16)これはエホバがイエスを王,預言者,および大祭司として任命されたということであり,それゆえにイエスはエホバの油そそがれた者と呼ばれました。(詩 2:2; 使徒 3:20-26; 4:26,27; ヘブ 5:5,6)イエスは郷里のナザレでイザヤ 61章1節の預言をご自分に当てはめた時,その油そそぎを認められました。イザヤ書のその節には『エホバがわたしに油をそそがれた』という句が出ています。(ルカ 4:18)聖書の中で,預言者,大祭司,および王という三つの職務を兼任する油そそぎを受けているのは,イエス・キリストだけです。イエスは「歓喜の油を[彼の]仲間[ダビデの家系の他の王たち]に勝って」そそがれました。そう言えるのは,イエスが油ではなく聖霊により,地上の王権ではなく天的大祭司の職を兼ねた天の王権を執るべく,エホバご自身から直接油そそぎを受けたからです。―ヘブ 1:9; 詩 45:7。
-
-
ヘブライ人への手紙聖書に対する洞察,第2巻
-
-
ヘブライ人への手紙の筆者はこう続けます。確かに,畏怖の念を起こさせる力の表明がシナイ山で示され,律法契約に対する神の是認が実証されました。しかし神はそれよりも強力に,しるしと異兆と強力な業により,また集合した会衆の成員すべてに聖霊を配ることにより,新しい契約の発効を証しされました。(ヘブ 2:2-4。使徒 2:1-4と比較。)また,キリストの王権に関して言えば,その王座は,地上のエルサレムの王座に座したダビデの家系の王たちよりもはるかに高い天そのものにあります。(ヘブ 1:9)神はキリストの王座の基であり,キリストの王国は,エルサレムの王国が西暦前607年に経験した事柄とは違い,揺り動かされることがありません。(1:8; 12:28)さらに神はご自分の民を,シナイ山における奇跡的な表明よりもはるかに畏怖の念を起こさせるものの前に集めてこられました。油そそがれたクリスチャンが天のシオンの山に近づくようにしてこられたのです。また神は,地だけではなく,天をも揺り動かされます。―12:18-27。
-