ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 常に愛と信仰を表わしなさい
    ものみの塔 1986 | 7月15日
    • 22 だれが忠節なクリスチャンを「とらえてしまう」ことはありませんか。そのような人は確信を込めて何を祈り求めることができますか。

      22 ここでヨハネは,自分の手紙の基本的な論点を要約します。(ヨハネ第一 5:18-21をお読みください。)霊によって油そそがれたクリスチャンとして「神から生まれた者」はすべて,『罪を習わしにしません』。聖霊によって「神から生まれた方」イエス・キリストは『その者を見守ってくださり,邪悪な者[サタン]が彼をとらえてしまうことはありません』。油そそがれた,そのような忠節なクリスチャンは,確信を込めて邪悪な者から救い出されることを祈り求めることができ,「信仰の大盾」をもって,サタンの「燃える火矢」のもたらす霊的な危害を免れることができます。―マタイ 6:13。エフェソス 6:16。

  • 常に愛と信仰を表わしなさい
    ものみの塔 1986 | 7月15日
    • 24 イエスはどんな目的で,「わたしたちに知的な能力を与えてくださ(い)」ましたか。

      24 ある偽教師たちは,キリストは肉体で来られたわけではないと考えました。(ヨハネ第二 7)しかし,この手紙の中で挙げた証拠から,ヨハネは,「わたしたちは,神のみ子が来て……くださったことを知っています」と言えました。(ヨハネ第一 1:1-4; 5:5-8)その上,イエスは,「真実な方について知ることができるよう」,つまり神に関する漸進的な理解が得られるよう「わたしたちに知的な能力[あるいは「知的感覚」]を与えてくださった」のです。(マタイ 11:27)ですから,「わたしたちは,み子イエス・キリストによって,真実な方[エホバ神]と結ばれています」。―ヨハネ 17:20,21と比較してください。

      25 クリスチャンとして,ヨハネ第一 5章21節の助言をどのように当てはめられますか。

      25 油そそがれた者であろうと「ほかの羊」であろうと,まことの神エホバと結ばれている人たちは,あらゆる点でエホバに喜んでいただくことを願います。ところが,今日の場合と同様,1世紀にも偶像礼拝に携わらせようとする誘惑がありました。ですから,ヨハネが自分の手紙を,「子供らよ,自分を偶像から守りなさい」という,父親が与えるような助言で結ぶのはふさわしいことでした。クリスチャンであるわたしたちは,像の前で身をかがめません。(出エジプト記 20:4-6)そして,自分自身や快楽,あるいはほかのどんなものをも神とするのは間違っていることを知っています。(テモテ第二 3:1,2,4)それに,わたしたちはエホバに献身しているので,政治的な「野獣」とその「像」を崇拝することはできません。(啓示 13:14-18; 14:9-12)ですから,天の父を喜ばせることと,とこしえの命という賜物をいただくことを念頭に置き,一切の偶像礼拝を避け,そうした行為によって,イエス・キリストによるエホバとの貴重な関係を決して絶つまいとする断固たる決意を抱きましょう。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする