ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あなたは“召し”を待っておられるのですか
    ものみの塔 1971 | 9月1日
    • を誠実に愛し,その道の正しさを認識している者にとって,その要求は決してむずかしいものではありません。みずから進んで事をなす精神を持たねばなりません。(詩 110:3)イエスがなされたように,聖書に述べられているエホバの意志を行なう決定を表わすため,バプテスマを受けねばなりません。エホバの義の要求にかなった生活をしなければなりません。エホバへの奉仕に携わる人は,それに全時間あずかり,みことばにかなった生活を日々送らねばなりません。伝道が神への奉仕のすべてでは決してありませんが,奉仕の顕著な部分であることは確かです。神のことばを『悟る』者たちはそれを自分だけに保持するのではなく,イエスが奨励されたように,良い王国の実を三十倍,六十倍あるいは百倍も生み出すのです。(マタイ 13:23)あなたはそのように実を生み出しておられますか。もっと十分に実を生み出すことはできませんか。王国の宣布にさらに多くの働き人を招く召しは出されています。そのわざは緊急を要します。それに心をこめて答え応じるなら,エホバは豊かに祝福してくださるでしょう。なぜなら,他の人々に実際に伝道する時間の多少にかかわらず,あなたは真の神の全時間のしもべであることを自分自身に実証していることになるからです。―コリント前 15:58。

  • どのようにして開拓奉仕に成功を収められますか
    ものみの塔 1971 | 9月1日
    • どのようにして開拓奉仕に成功を収められますか

      1 1マイルを4分で走るレースに対して,人々は長年どんな見方をしてきましたか。それは正しい見方でしたか。

      1864年における1マイルレースの世界記録は4分56秒でした。1マイルを4分以内で走れるなどとはだれも考えてみませんでした。P・ヌルミが4分10秒の記録を出した1923年当時でさえ,それは不可能だといわれていました。しかし1954年になって,英国のR・バニスターは3分59.4秒で1マイルを走破し,以来この記録を更新する新記録が八つも生まれ,現在の世界記録は3分51.1秒となっています。

      2 (イ)エホバに仕えている人はだれでも,どんなレースに携わっていますか。(ロ)どんな特権が考慮に価しますか。その召しに関してはどんな反応が見られてきましたか。

      2 エホバの奉仕に携わっている人はだれでも永遠の命のためのレースを走っており,その奉仕は全時間にわたるものです。しかしある人たちは,“開拓”奉仕という挑戦を引き受けました。この奉仕では速度が増し,網羅する場所はふえ,忍耐が要求されます。すべての人がこの速度の速い神権的な活動を続けることができるわけではありません。しかしそうだからといって,それは他の人々がこの活動を試みることを妨げるものではありません。彼らは時の緊急性を悟り,開拓奉仕に加わるよう励まされます。すばらしいことに,1966年には世界に4万7,000人以上の開拓者がいました。それが1967年には5万3,700人以上となり,1968年には6万3,800人がこのわざにあずかり,1969年の平均は7万6,500人でした。次いで1970年になって,開拓者は8万8,871人に増加しました。ある国々ではたいへん多くの人々,たとえば5人につきひとりの伝道者が開拓奉仕をしている所もあります。ですから,開拓奉仕は自分には向かないなどと考えないでください。父親や母親,若い人たちのほかに年配の人たちにとっても,この全時間の宣教に携わることが可能となっています。目の見えない人や不具の人の中にさえ,この奉仕を楽しんでおられるかたがいます。しかし,召しはいまだに出されています。関心のある人々を世話するために,野外

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする