神権的ニュース
◆ 次の会衆で王国会館が献堂されました。北海道,札幌・西。岩手,久慈。岩手,遠野。宮城,気仙沼。山形,東根。茨城,那珂湊。千葉,市原・東。埼玉,上尾。埼玉,久喜。埼玉,杉戸。東京・台東。東京,羽村。神奈川,横浜・星川と鴨居。神奈川,鎌倉・大船。愛知,小牧。岐阜,白川。大阪,泉大津。兵庫,神戸・名谷。徳島,阿南。愛媛,西条。福岡,福岡・飯倉と福岡・有田。佐賀,有田。長崎,島原。宮崎,延岡。
◆ 中華人民共和国で20年間も拘禁されていた,「明るく,元気で信仰に満ちた」一人の忠実な姉妹が,最近釈放されました。
◆ 巡回監督を通して活発な諸会衆の報告が寄せられています。
埼玉県草加市北会衆では,会衆の書籍研究の集会に伝道者数の204%に当たる出席が見られています。そのほかの集会にも170%以上の支持があり,多くの新しい伝道者も生み出されています。長老たちが互いによく協力して会衆を世話し,良い模範を示していることと,開拓者たちの良い働きが家族的な暖かいふんい気を生み出す力となっています。
岐阜県大垣会衆の野外奉仕に対する熱意は優れたものです。最近のある月における36人の奉仕者の平均時間は26.2,再訪問は10.7,研究1.3,雑誌配布20.1でした。3人の長老のうち一人は正規開拓者で,他の二人も毎月補助開拓を行なって立派に率先しています。