発表
■ 野外での提供 8月: 「わたしの聖書物語」の本を1,000円の寄付で提供する。家の人に他の出版物がふさわしければ,ニューズプリントのポケット版の本2冊と雑誌2冊を合わせて700円の寄付で提供してもよい。9月: 会衆に在庫しているニューズプリントのポケット版の本2冊と雑誌2冊を組み合わせて700円の寄付で提供する。10月と11月: 「ものみの塔」または「目ざめよ!」の1年の予約を1,800円の寄付で提供する。
■ 1983年9月1日までに不定の期間奉仕する主宰監督として一人の長老が任命されていない会衆では,そのような任命がなされるまで現在の主宰監督が奉仕を続けることができます。
■ 書記へ:8月の奉仕報告がまとまったらすぐに協会へ送ってください。協会は全日本の奉仕年度の報告作成に入ります。また会衆は「会衆分析報告」(S-10),「開拓者についての知らせ」(S-207),「文書在庫用紙」(S-18)などを正確に記入し,遅れずに協会に送っていただきたいと思います。「文書在庫用紙」は3枚送られます。2部作成し,原書を協会に,写しは会衆のつづりに保管します。あとの1部は計算用に用いてください。
■ 神権宣教学校の監督への指示。9月18日に始まる週の第1の割り当てが次のように変更されました: 塔83 8/15 27-31ページ。
■ 入庫した出版物: 「ものみの塔出版物索引」1982年版(英文)。注文は「文書注文書」(S-14)で行なうことができます。