-
像聖書から論じる
-
-
詩編 115:4-8,バルバロ(第二章節区分の,113:4-8): 「彼らの偶像は金銀で,人の手になったものだから,口があっても話せず,目があっても見えず,耳があっても聞こえず,鼻があってもかげず,手があっても触れず,足があっても歩けず,そののどからは声がでない。それをつくった者,それに信頼をかける者も,それと等しくなろう」。
-
-
創造聖書から論じる
-
-
創造
定義: 聖書の中で説明されている創造とは,全能の神が,他の霊者たちや地上の基本的な種類の生物すべてを含むこの宇宙を設計して,それを出現させたことを指しています。
現代のこの科学的な世界で創造を信じるのは道理にかなったことですか
「宇宙に見られる自然の法則が非常に精密であるため,月に飛ばす宇宙船を建造することに困難はなく,一秒の何分の一もの精確さでその飛行時間を計画することもできる。これらの法則はだれかによって定められたに違いない」― アメリカの宇宙飛行士を月に送り込むことに大きな貢献をした,ウェルナー・フォン・ブラウン。
宇宙: どこかで精密な時計を見つけた場合,あなたは,塵の粒がたまたま吹き寄せられてそれが出来上がったなどと考えるでしょうか。だれか理知のある人がそれを造ったことは明らかです。そうしたものよりさらに優れた“時計”が存在しています。わたしたちの太陽系の中の惑星も,全宇宙に存在する他の星も,人間が設計して製造するたいていの時計より精確に運行しています。わたしたちの太陽系が所属する銀河系には1,000億以上の星があり,天文学者の推定によると,銀河系のような星雲はこの宇宙内に1,000億個もあります。時計が理知ある設計の証拠であるなら,それよりはるかに広大で複雑な宇宙についてはなおのことそう言えるのではないでしょうか。聖書はその設計者のことを,「天の創造者,それを張り伸ばす偉大な方,……まことの神エホバ」と述べています。―イザヤ 42:5; 40:26。詩編 19:1。
惑星としての地球: 不毛の砂漠を横断している時に,すべての点で十分に設備が調い,食物も蓄えられている美しい家を見つけたとしたら,あなたは,何か偶然の爆発によってそれがそこに出来上がったのだと考えるでしょうか。
-