ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目90 12/22 30ページ
  • 読者の声

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者の声
  • 目ざめよ! 1990
  • 関連する記事
  • 読者の声
    目ざめよ! 1990
  • 読者の声
    目ざめよ! 1990
  • 読者の声
    目ざめよ! 1991
  • 読者の声
    目ざめよ! 1991
もっと見る
目ざめよ! 1990
目90 12/22 30ページ

読者の声

クラック中毒 1990年7月22日号の「クラック中毒 ― 胎児の窮状」という記事には本当に感謝しています。この問題に関しては,一般の人たちの意識を今以上に高め,教育を行なっていく必要があります。私も麻薬中毒にかかった妊婦を治療する仕事をしているので,よく分かります。

D・P 米国

自殺 「自殺した人に復活はありますか」という記事を掲載してくださり,本当にありがとうございます。(1990年9月8日号)これを読んで,エホバがどれほど私たちのことを気遣っておられるか,また神が与えてくださった命を尊ぶ必要があることを認識させられました。それに,過分のご親切の力を決して過小評価すべきでないことも教えられました。

M・R 米国

母は私が14歳のときに自殺しました。母と一緒に,自分がほとんど死んでしまったような気がします。しかし今では私も26歳になり,神の献身した僕です。その記事は,母に復活の可能性があることを示す証拠を挙げ,私の中の失われていた部分を,母との再会の際に取り戻せることを教えてくれました。

L・R 米国

「若い人が尋ねる質問」の本 「『若い人が尋ねる』の本に対する読者の反応」の記事を興味深く読ませていただきました。(1990年9月8日号)その雑誌を受け取る少し前に,あるお年寄りの聖書研究生の方へ,お孫さんに差し上げてくださいと言ってその本を渡しました。ところが次の訪問の時には,そのお年寄りのほうが既に読み終えておられました。私が記事の中から,その本を読んで益を得た“74歳の若者”について述べられたところをお見せしますと,『全く同感です。最初は孫に渡す前に私も内容を知っておいたほうがよいと思って読み始めたのですが,そのうちに自分自身がすっかり引き込まれて読んでしまいました』とおっしゃいました。ちなみにその方は80歳の“若者”です。

K・H 日本

若い人々 ― 1990年代の難問 今日の午後,若い人について取り上げた1990年9月8日号を受け取りました。すぐに読み始め,どの記事も楽しく読ませていただきました。最近私は,だれも自分のことを分かってくれないと感じていました。でも,雑誌を読んでからは,自分がいかに間違っていたかに気づかされました。私たち若者のことを気遣ってくださり,本当にありがとうございます。

B・P 米国

自然を取り上げた記事 1990年5月22日号には引き付けられました。ロボス岬の記事がありましたが,そこは動物にとっても自然を愛する人にとっても本当にすばらしい所です。また,もっと北の太平洋の島に住むハイダ族のことも分かりました。もちろん,だれもかれもがそういったところに行けるわけではありません。でも少し想像力を働かせれば,資料を読んで写真を見るだけで,旅のかなりの部分を思い浮かべることができます。上手に書かれたこれらの記事に感謝しています。

R・F フランス

エリテマトーデス(全身性紅斑性狼瘡) 1990年5月8日号の「目ざめよ!」誌に掲載された,エリテマトーデスに関する記事には仰天させられました。読みながら,自分と同じ症状について説明する箇所に線を引きました。それから「目ざめよ!」を持ってかかりつけの医師のところに行きました。医師はその記事を読んで,すぐに血液検査を行なうよう指示しました。現在私はリューマチではなく,免疫機構のための治療を受けています。

C・K ドイツ連邦共和国

十代の妊娠 「十代の妊娠 ― 少女はどうしたらよいのだろう」という記事を掲載してくださり,本当にありがとうございます。(1990年5月8日号)私は1989年8月16日にかわいい女の子の赤ちゃんを授かりました。妊娠した時はどうしたらよいか分からず,結婚しようか養子に出そうかと戸惑いましたが,中絶のことは考えてもみませんでした。その記事が出た時,自分の決定が正しかったことが分かりました。私も今では,娘と一緒にクリスチャンの集会に出席し,近いうちに献身したエホバの証人になりたいと思っています。

D・A 米国

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする