ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 11/11 3ページ
  • 良い教え手に求められる最も重要な特質

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 良い教え手に求められる最も重要な特質
  • わたしたちの王国宣教 2011
  • 関連する記事
  • イエスに見倣い,愛をもって教える
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • 愛 とても大切な特質
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2017
  • 愛によって築き上げられる
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • 決して絶えない愛を培う
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2011
宣 11/11 3ページ

良い教え手に求められる最も重要な特質

1. 良い教え手に求められる最も重要な特質は何ですか。

1 聖書の良い教え手になるには何が必要でしょうか。この世での教育ですか。経験,あるいは生まれつきの能力でしょうか。いいえ,必要なのは一つの特質です。その特質は,律法を全うするものであり,イエスの弟子の身分証明となるもの,エホバの主要な属性のうちで最も支配的かつ最も魅力的なものです。(ヨハ 13:35。ガラ 5:14。ヨハ一 4:8)つまり,愛が必要なのです。良い教え手は愛をはっきり表わします。

2. 人々への愛を抱くことが肝要なのはなぜですか。

2 人々を愛する: 偉大な教え手イエスは,人々に愛を示しました。それゆえに,人々はイエスの話を聴きたいと思いました。(ルカ 5:12,13。ヨハ 13:1; 15:13)わたしたちも,人々のことを気遣っています。だからこそ,あらゆる機会に証言します。迫害や無関心などの障害に遭っても,ひるみません。宣べ伝える相手に誠実で個人的な関心を示し,その人の気にかけていることに合わせて話題を切り換えます。聖書研究の司会だけでなく,研究の準備のためにも,喜んで時間を割きます。

3. 聖書の真理に対する愛は,宣教奉仕においてどのように助けになりますか。

3 聖書の真理を愛する: イエスは聖書の真理を愛し,それを宝とみなしました。(マタ 13:52)わたしたちも,真理を愛しています。だからこそ,熱意をこめて語り,聴く人の心を動かすことができます。この愛があるので,自分の能力の限界にではなく,伝えている貴重な音信に注意を集中することができ,宣教奉仕において弱気にならずに済みます。

4. どうすれば愛を培えますか。

4 愛を培う: どうすれば人々への愛を培えますか。エホバとみ子の愛について,またわたしたちの区域の人々の霊的に悲惨な状態についてじっくり考えることによって,培えます。(マル 6:34。ヨハ一 4:10,11)聖書の真理に対する愛は,定期的な個人研究と黙想によって深まります。愛は霊の実の一つの面です。(ガラ 5:22)ですから,エホバに聖霊を請い,愛において成長できるようエホバに助けを求めましょう。(ルカ 11:13。ヨハ一 5:14)この世での教育,真理における経験,生まれつきの能力にかかわらず,愛をはっきり表わすことによって,聖書の効果的な教え手になることができるのです。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする