ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目01 5/8 31ページ
  • 「世界展望」,学校へ行く

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 「世界展望」,学校へ行く
  • 目ざめよ! 2001
  • 関連する記事
  • 学校で証言する機会を得る
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1972
  • 学校で証言する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
  • 「特別の区域」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1984
  • 学校でエホバを賛美する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
もっと見る
目ざめよ! 2001
目01 5/8 31ページ

「世界展望」,学校へ行く

米国に住む,エデルメーラという名前の15歳の少女は,学校で「目ざめよ!」誌を活用しています。この少女は,本誌発行者に寄せた手紙の中で次のように書いています。

「毎週金曜日には,最近の出来事について調べてきたことを発表することになっています。私は『目ざめよ!』誌の2000年4月22日号を読んで,『喫煙はがんの原因,たばこ会社が認める』という題の『世界展望』の記事をもとにレポートを書くことにしました。その記事を要約し,それをクラスで読んだところ,先生も生徒もとても注意深く聞いてくれました。一人のクラスメートは,私がそれを読み終えると,クラスの前で,資料を見つけるのに長い時間がかかりましたか,と尋ねました。それで私はその記事が載っている『目ざめよ!』誌をその女の子に上げました。その子は熱心にそれを読み始めました。私と同じ会衆の男の子の話では,次の授業でその子を見かけたときも,まだ読んでいたそうです。今その子は,『目ざめよ!』誌と姉妹誌の『ものみの塔』誌を両方とも毎号受け取ることを希望しています。

「この経験を通して,私はエホバの証人であることを誇りに思いました。エホバについて語る機会が本当に多いことを教えられました」。エデルメーラは手紙をこう結んでいます。「これらの雑誌を作るためのお仕事,ありがとうございます。ぜひ『世界展望』をいつまでも載せてください」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする