ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目25 No. 1 4–5ページ
  • 現実を受け止める

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 現実を受け止める
  • 目ざめよ! 2025
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • それはなぜ大切?
  • できること
  • 物価には何が起きているか
    目ざめよ! 1974
  • 生活費が上がらなくなる時は来るのでしょうか
    目ざめよ! 1980
  • 暮らしをたてるのがこれほど難しくなっているのはなぜか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1975
  • 世界的なインフレ 聖書から読み解く
    ほかのトピック
もっと見る
目ざめよ! 2025
目25 No. 1 4–5ページ
1. 市場で女性がトマトを選んでいる。2. 同じ女性が,お金を払っている。

物価の高騰 どうしたらいい?

現実を受け止める

物の値段が徐々に上がっていても,給料が上がっていれば,ほとんど気にならないことでしょう。でも,物価が急に上がって給料がそのままだと,不安やストレスを感じるかもしれません。家族がいればなおさらです。

私たちには物価の高騰を抑えることができません。でも,その状況を事実として受け止めるなら,私たちにとってプラスになります。

それはなぜ大切?

物価の上昇について現実的な見方をすると次のようなことがしやすくなるでしょう。

  • 落ち着いてしっかり考えられる。そして,より良い決定ができる。

  • 良くない行動を避ける。例えば,請求書を無視して払わなかったり,必要のない物にお金を使ったりしない。

  • お金のことで家族と言い争わない。

  • 本当に必要な物は何かを考えて上手に買い物をし,無駄遣いをしない。

できること

気持ちを切り替えて順応する。値上げラッシュが続いている時は,できるだけ出費を抑えるようにするのが良いでしょう。身の丈に合わない生活を楽しもうとする人もいますが,それは川の流れに逆らって泳ごうとするようなものです。最後には疲れ切ってしまいます。もちろん,家族がいるならみんなをちゃんと養えるか心配になることでしょう。でも忘れないでください。家族が一番必要としているのは,あなたの愛情や時間や気遣いです。

「あなたがたのうちのだれが,思い悩んだからといって,寿命をわずかでも延ばすことができようか」。(ルカ 12:25,「新共同訳」,日本聖書協会)

「次の日のことを決して心配してはなりません。次の日は次の日で心配する事があります。その日の問題は,その日だけで十分です」。(マタイ 6:34)

身の丈に合わないぜいたくな生活を続けようとすることは,川の流れに逆らって泳ごうとするようなもの。

ファジリア

「聖書のテモテ第二 3章1節によると,私たちが生活している時代は『困難で危機的な時』です。それで,経済状態が悪くなって物の値段が上昇したとしても驚きません。本当に必要でない物はできるだけ買わないようにすることで,今の状況に順応するようにしています」。ファジリア,アゼルバイジャン

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする