証言例
「良い知らせ―DVD」
「ろう者の方は,職場や学校や病院で通訳を介して自分の考えを伝えることがよくありますね。神も同じようなことをなさいます。[『良い知らせ―DVD』の第3課1節にあるテモテ第二 3:16を見せる。]聖書を書いた人はだれの考えを記しましたか。[答えの間を置く。]神は聖霊を用いて聖書筆者たちにご意志を伝えました。ですから,筆者たちは神の考えを書き記し,伝達したんですね。神はだれにそのような霊感を与えたのでしょうか」。家の人の反応が良いなら,第3課1節から聖書に基づく短い話し合いを始める。
『聞いて生きる―DVD』
「イエス・キリストは人々に祈り方を教えましたが,そのことを示したこの聖書の言葉をご覧いただけますか。[マタイ 6:10を見せ,“統治”の手話のところで止める。]この“王国”とは何でしょうか。[答えの間を置く。]それを描いた絵をご覧ください。[『聞いて生きる―DVD』の第12章2節にある,イエスとその仲間の支配者たちの絵を見せる。]王国とは何かが分かりますか。[答えの間を置き,必要なら,頭に王冠があることに注目させる。]これは王たちで,この王たちが一つの政府つまり王国を構成しています。この王たちを導いているのは……[前方にいるイエスを示して]イエス・キリストです。この王たちはどこにいるでしょうか。[答えの間を置く。]どこを支配していますか。[答えの間を置く。]イエスが教えたこの祈りは,実はそのような意味なんです。この政府はどんな良いことをしてくれると思いますか。このDVDを置いていきますので,今度お会いした時に第1章を一緒に見てみましょう」。DVDだけを渡すか,印刷版のブロシュアーも渡すかは自分で判断してよい。