神権宣教学校の復習
2015年4月27日に始まる週の神権宣教学校で,下記の質問が扱われます。
1.エホバはどのようにして「父のとがに対する処罰」を後の世代にもたらされますか。(出20:5)[3月2日,塔04 3/15 27ページ1節]
2.エホバがひとり親家庭を気遣っておられるとどうして分かりますか。(出22:22)[3月9日,庭 9:4]
3.子やぎをその母の乳で煮てはならない,という命令にはどんな意味がありましたか。(出23:19)[3月9日,塔04 3/15 27ページ2節]
4.エホバの命令とご要求にどう応じるかという点で,イスラエル国民にどのように見倣えますか。(出24:7)[3月16日,塔12 10/15 3:11]
5.出エジプト記26章1-6節の具体的な指示に対するモーセの従順からどんな良い教訓を学べますか。[3月23日,塔11 9/15 5:13]
6.神聖さとは何ですか。エホバの僕にとってそれはなぜ大切ですか。(出28:36)[3月30日,塔04 2/15 11ページ6節]
7.アロンの間違いをエホバが扱われた方法から何を学べますか。(出32:23,24)[4月6日,塔14 6/15 3:11-12]
8.神はどのようにして「顔と顔を向かい合わせて」モーセに話しましたか。(出33:11)[4月13日,塔04 3/15 27ページ5節]
9.出エジプト記34章6,7節にあるエホバの特質に対する認識は,他の人と接する際どのように助けになりますか。[4月13日,塔05 5/15 23-24ページ15節]
10.ベザレルとオホリアブの経験は,どのようにわたしたちを勇気づけますか。(出35:30-35)[4月20日,塔11 12/15 3:6-8]