ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 集ワ17.10 3
  • 聖書を熱心に学ぶ人になるには

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 聖書を熱心に学ぶ人になるには
  • クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2017
  • 関連する記事
  • あなたはエホバに仕え続けますか
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2017
  • ダニエルの手本から学べること
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2023
  • 聖書の預言から学べること
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2023
クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2017
集ワ17.10 3

クリスチャンとして生活する

聖書を熱心に学ぶ人になるには

ダニエルのように,試練のもとでも忠実でありたいと思いませんか。ダニエルは神の言葉を熱心に研究しました。それには難解な預言も含まれていました。(ダニ 9:2)聖書を熱心に研究するなら,忠実を保つことができます。なぜでしょうか。エホバの約束は実現するという信仰が強まるのです。(ヨシュ 23:14)さらに,神への愛も強まり,それが正しいことを行なう動機づけとなります。(詩 97:10)では,何から始めたらいいでしょうか。次の提案を考えてみましょう。

ダニエルが神の言葉を研究している。
  • 何を研究すればよいか。良い研究の習慣には,会衆の集会の準備が含まれます。時間を取って分からない点を調べるなら,週ごとの聖書通読から得られるものが多くなります。ほかに,聖書の預言や神の霊の実の様々な面,使徒パウロの宣教旅行,エホバの創造物などを学ぶ人もいます。聖書について知りたい点を思いついたら,書き留めておいて次の研究テーマにすることができるでしょう。

  • 研究資料をどうすれば見つけられるか。どんな手段があるのか,「リサーチ・ツールで霊的な宝を探す」の動画を見てください。試しに,ダニエル 7章で獣として描かれている世界強国がどの国を表わしているか調査してみましょう。

  • 研究にどれほどの時間を費やせばよいか。定期的な研究は,霊的な健康を保つ秘けつです。初めのうちは研究時間を短くし,必要に応じて徐々に長くしてみましょう。神の言葉の研究は隠された宝を掘り出すことに似ています。宝を見つければ見つけるほど,もっと掘りたくなります!(箴 2:3-6)神の言葉を慕う気持ちは強くなってゆき,定期的な聖書研究の習慣はずっと続くことになるでしょう。(ペテ一 2:2)

    研究を楽しくするヒントについては,「目ざめよ!」2012年2月号18-20ページをご覧ください。

ダニエル 7章の獣は何を表わしているか

  • 鷲の翼を持つライオンのような獣

    ダニ 7:4

  • 3本のあばら骨をくわえた熊のような獣

    ダニ 7:5

  • 4つの頭と4つの翼を持つひょうのような獣

    ダニ 7:6

  • 大きな鉄の歯と10本の角を持つ恐ろしい獣

    ダニ 7:7

この質問は?

ダニエル 7章8,24節はどのように成就したか。

目と口のある小さな角が10本の角の間に生えてきて,3本の角が引き抜かれる。

次回の研究テーマ

啓示 13章の野獣は何を表わしているか。

    日本手話出版物(1993-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本手話
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする