ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目22.1 3
  • 2 | 暮らしを大切にする

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 2 | 暮らしを大切にする
  • 目ざめよ! 2022
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 大切にしたいのはなぜ?
  • 知っておきたいこと
  • できること
  • お金を賢く管理する
    あなたの家族も幸せになれます
  • どのようにお金を管理しますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2017
  • お金の管理
    目ざめよ! 2019
  • お金や負債の問題 ― 聖書は役立ちますか
    聖書 Q&A
目ざめよ! 2022
目22.1 3
大工が木材にくぎを打ち込んでいる。

先の見えない時代に

2 | 暮らしを大切にする

大切にしたいのはなぜ?

多くの人は,お金のやりくりが大変だと感じています。自然災害や感染症,紛争などが起きると,経済的にもっと苦しくなります。例えば…

  • 物価が跳ね上がり,生活費が高くなります。

  • 賃金が下がったり,失業者が増えたりします。

  • 家や職場や所有物が破壊され,財産を失うことがあります。

知っておきたいこと

  • お金を上手にやりくりすれば,大変な状況もうまく切り抜けることができます。

  • お金があれば安定した生活ができるというわけではありません。お金の価値が下がったり,突然,財産を失ったりすることもあります。

  • 幸せや家族の絆など,お金では買えない大切なものがあります。

できること

聖書の言葉 「食物と衣服があれば,それで満足します」。(テモテ第一 6:8)

あれもこれも手に入れようとするのではなく,生活に必要な物で満足するようにしましょう。経済的に大変な時ほど,こういう考え方は大切です。

シンプルな暮らしを心掛けましょう。身の丈に合わない生活をしていると,家計は苦しくなるだけです。

今すぐ実践できるアドバイス

大変な中でも暮らしを大切にするために

出費を減らす

  • 年配の女性が家庭菜園でニンジンを収穫している。

    出費を減らす

    新しい物や便利な物を衝動買いしないようにします。「車がなくてもやっていけるだろうか。出費を抑えるために家庭菜園を始められるだろうか」と考えてみましょう。

  • 何かを買う前に,「これは本当に必要だろうか。買う余裕があるだろうか」と考えてみます。

  • 公的支援や民間団体のサポートを受けられないか検討します。

「家族で自分たちのライフスタイルを見直しました。なるべくお金のかからない遊びやレジャーに切り替えました。料理を工夫して食費を抑えるようにもしました」。ギフト

予算を立てる

女性がレシートの金額を記録している。そばには電卓が置いてある。

予算を立てる

聖書の言葉 「勤勉な人の計画は必ず成功につながり,せっかちな人は必ず貧乏へと向かう」。(格言 21:5)予算を立てれば,収入の範囲内で生活しやすくなります。

  • まずは毎月の収入を書き出します。

  • 次に毎月の出費を項目別に書き出し,お金の流れを把握します。

  • それから,収入の範囲内でやりくりできるように,減らせる出費がないか考えます。

「毎月の家計簿を付けています。もしものときやこの先の出費に備えて,お金を取っておくようにしています。こんなふうにお金の使い道を可視化しているので,あまり心配せずに済みます」。カルロス

借金をせず,貯金をする

  • 小さな女の子が瓶にお金を入れている。その様子を母親が見守っている。

    借金をしない。貯金をする

    負債を減らすための良い計画を立てます。できれば借金やローンは避けましょう。お金をためてから買うようにします。

  • 将来の出費に備えて,毎月少額のお金をためておきます。

どんな仕事でも一生懸命に行う

聖書の言葉 「あらゆる勤勉な働きには価値がある」。(格言 14:23)

  • 大工が木材にくぎを打ち込んでいる。

    どんな仕事でも一生懸命に行う

    仕事に対して前向きな見方を持ちます。理想の仕事ではなくても,収入があることに満足できます。

  • 一生懸命,誠実に働きます。そういう姿勢で働く人は解雇されにくく,仮に仕事を探すことになったとしても次の職に就きやすいからです。

「自分の好きな仕事や割のいい仕事ではなくても,今できる仕事をしています。手を抜かず,高い意識を持って質の良い仕事をするようにしています」。ドミトリー

仕事を探しているなら…

  • 自分から行動しましょう。求人を出していない事業所にも,自分にできる仕事がないか問い合わせてみます。家族や友達にも仕事を探していることを伝えておきましょう。

  • 理想の条件にこだわらないようにします。自分の希望を全てかなえる仕事はなかなか見つからないものです。

夫婦でお金のやりくりについて話し合っている。外では子供たちが遊んでいる。

もっと知りたい方へ 「目ざめよ!」2019 No. 3の「お金の管理」という記事をご覧ください。

    日本手話出版物(1993-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本手話
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする