ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 族 セクション8 1–3
  • つらいことが起きた時

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • つらいことが起きた時
  • あなたの家族も幸せになれます
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 1 エホバに依り頼む
  • 2 自分と家族の必要に気を配る
  • 3 必要な助けを得る
  • エホバはご自分に仕える人たちを見守っている
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2022
  • 死んでしまいたい・・・ 聖書はわたしを支えてくれますか
    聖書 Q&A
  • 試練に耐えられるようエホバが助けてくださる
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2023
  • 試練に遭っても喜びを失わない
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2021
あなたの家族も幸せになれます
族 セクション8 1–3
子どもの死を悲しんでいる夫婦

セクション8

つらいことが起きた時

「あなた方は大いに歓んでいます。もっとも,現在しばらくの間,やむをえないことであるにしても,あなた方はさまざまな試練によって悲嘆させられてきました」。―ペテロ第一 1:6

家族として幸せな生活を送ろうと懸命に努力していても,喜びを奪うような出来事が不意に生じることがあります。(伝道の書 9:11)わたしたちが苦難に直面する時,神は愛情深く助けてくださいます。このセクションにある聖書の原則を当てはめるなら,最悪の事態にも対処できるでしょう。

1 エホバに依り頼む

聖書は何と述べているか: 「自分の思い煩いをすべて神にゆだねなさい。神はあなた方を顧みてくださるからです」。(ペテロ第一 5:7)つらい出来事は神のせいではない,ということを覚えておきましょう。(ヤコブ 1:13)神に近づくなら,神は最善の方法で助けてくださいます。(イザヤ 41:10)「そのみ前にあなた方の心を注ぎ出せ」という勧めに従いましょう。―詩編 62:8。

慰めを得る別の方法は,聖書を毎日読んで研究することです。そうすれば,エホバが「すべての患難においてわたしたちを慰めて」くださることを実感できるでしょう。(コリント第二 1:3,4。ローマ 15:4)エホバは,「一切の考えに勝る神の平和」を与えると約束しておられます。―フィリピ 4:6,7,13。

病院のベッドで家族と祈っている男性

何ができるか:

  • 気持ちを落ち着かせて冷静に考えられるよう,エホバに助けを祈り求めてください

  • あらゆる選択肢を考慮し,いちばん良い道を選びましょう

2 自分と家族の必要に気を配る

聖書は何と述べているか: 「理解ある者の心は知識を取得し,賢い者たちの耳は知識を見いだそうと努める」。(箴言 18:15)家族の一人一人が何を必要としているか,十分に確かめましょう。皆と会話し,よく耳を傾けてください。―箴言 20:5。

家族のだれかが亡くなった場合はどうでしょうか。感情を表わすのをためらわないでください。イエスも「涙を流され」ました。(ヨハネ 11:35。伝道の書 3:4)休息や睡眠を十分に取ることも大切です。(伝道の書 4:6)そうすれば,悲しみに対処しやすくなるでしょう。

何ができるか:

  • つらい出来事が起きる前から,家族との良いコミュニケーションの習慣があるなら,問題が生じた時に話しやすくなります

  • 同じような状況を経験した人と話しましょう

3 必要な助けを得る

聖書は何と述べているか: 「真の友はどんな時にも愛しつづけるものであり,苦難のときのために生まれた兄弟である」。(箴言 17:17)友人たちは,助けになりたくても何をしたらいいか分からないかもしれません。自分が何を必要としているか,ためらわずに伝えてください。(箴言 12:25)また,聖書をよく知っている人に霊的な助けを求めましょう。聖書から与えられる助言は,きっと役に立つでしょう。―ヤコブ 5:14。

神とその約束を心から信じている人たちと定期的に交わるなら,助けが得られます。さらに,励ましを必要としている人をあなた自身が助けるなら,元気が出るでしょう。エホバとその約束に対する自分の信仰について語ってください。他の人を助けることに忙しくし,あなたを愛して気遣ってくれる人たちと距離を置かないようにしましょう。―箴言 18:1。コリント第一 15:58。

何ができるか:

  • 親しい友人に話し,助けてもらいましょう

  • 自分が何を必要としているか,具体的かつ正直に伝えるようにします

広い視野を持つ

圧倒されるように感じる時も,神に思いを向けるようにしましょう。ヨブは試練に遭っている時,「エホバのみ名が引き続きほめたたえられるように」と言いました。(ヨブ 1:21,22)ヨブのように,自分の思い煩いよりもエホバのみ名やご意志を優先しましょう。物事が思いどおりにいかなくても,あきらめないでください。神を全く信頼しましょう。エホバはこう述べておられます。「わたしは,わたしがあなた方に対して考えている考えをよく知っている……それは平安についての考えであり,災いについてではない。あなた方に将来と希望を与えるためである」。―エレミヤ 29:11。

考えてみましょう

  • 小さなことに関しても,エホバを全く信頼しているだろうか

  • エホバの善良さに日々感謝できる,どんな理由があるだろうか

    日本手話出版物(1993-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本手話
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする