セクション1の動画や記事 聖書レッスンを十分に楽しむために 01 聖書はどのように役立つ? 02 聖書を読むと希望が持てる 03 聖書は信用できる本? 04 聖書の神とは? 05 聖書は神からのメッセージ 06 生命はどのようにして始まった? 07 エホバはどんな神? 08 あなたもエホバと友達になれる 09 祈ることによって神との友情を育てる 10 エホバの証人の集会に行くとよいのはどうして? 11 聖書から十分に学ぶには? 12 聖書を学び続けるのに役立つこと 聖書レッスンを十分に楽しむために 「聖書レッスンを楽しんでください!」(2:45) 01 聖書はどのように役立つ? 「あきらめないでください 希望があります」(1:48) 「聖書を手話で“読む”」(3:38) 見てみよう 「聖書の教え 生きている知恵」(「ものみの塔」2018年 No. 1) 「自分で見たが,理解することができなかった」(「ものみの塔」2013年8月15日号) 「家族のために 聖書がすすめる12のこと」(「目ざめよ!」2018年 No. 2) 「聖書を学ぶとよいのはどうして?(フルバージョン)」(3:14) 02 聖書を読むと希望が持てる 「不公正をなくしたいと思っていました」(4:07) 見てみよう 「慢性的な病気に悩まされている場合 ― 聖書は役立ちますか」(jw.orgの記事) 「その日を描けば」(3:37) 「今はもう,世界を自分の力で変えなければならない,とは思っていません」(「ものみの塔」2013年7月1日号) 03 聖書は信用できる本? 「地球は空間に浮いている」(1:13) 「聖書はバビロンの滅びを予告していた」(0:58) 見てみよう 「聖書は科学と矛盾していますか」(jw.orgの記事) 「預言の言葉により強化される」(5:22) 「神などいないと思っていました」(「ものみの塔」2017年 No. 5) 04 聖書の神とは? 付録A4(「新世界訳聖書」) 「多くの称号があるが,名前は1つ」(0:41) 「神には名前がありますか(抜粋)」(3:11) 「真の神を探し求める」(8:18) 見てみよう 「神は存在しますか」(jw.orgの記事) 「だれが神を造ったのですか」(「ものみの塔」2014年8月1日号) 「エホバとは誰のことですか」(jw.orgの記事) 「神には名前が幾つありますか」(jw.orgの記事) 05 聖書は神からのメッセージ 「聖書の著者は誰ですか(抜粋)」(2:48) 「聖書を大切にした人たち ダイジェスト版(ウィリアム・ティンダル)」(6:17) 見てみよう 「聖書はこうして現代まで伝わってきた」(「目ざめよ!」2007年11月号) 「聖書を大切にした人たち」(14:26) 「聖書には改ざんされた箇所がありますか」(jw.orgの記事) 06 生命はどのようにして始まった? 「神がいると信じられるのはなぜ?」(2:43) 「宇宙はどのように始まったか(抜粋)」(3:51) 見てみよう 「自然は何を教えていますか」(「目ざめよ!」2006年9月号) 「エホバは すべてのものを そうぞうされた」(2:37) 「神は進化によってさまざまな生物を創造しましたか」(jw.orgの記事) 07 エホバはどんな神? 「エホバは苦しんでいる人たちを気に掛けた」(2:45) 「創造物はエホバの愛を明らかにしている 人体」(1:57) 見てみよう 「神様ってどんな方? 性格」(「ものみの塔」2019年 No. 1) 「神は至る所に存在しますか」(jw.orgの記事) 「聖なる力とは何ですか」(jw.orgの記事) 「今では他の人の助けになれます」(「ものみの塔」2015年10月1日号) 08 あなたもエホバと友達になれる 「エホバはわたしを本当に助けてくださいました」(3:20) 見てみよう 「ゆびさきに導かれて生きる」(7:05) 「どうすれば神の友になれるだろうか」(「若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え」第2巻35章) 「死にたくありませんでした!」(「ものみの塔」2017年 No. 1) 「神と友達になるってどんな感じ?」(1:46) 09 祈ることによって神との友情を育てる 「神はどんな祈りも聞いてくださいますか(抜粋)」(2:42) 「祈りは問題に立ち向かうのに役立つ」(1:32) 見てみよう 「祈り ― 知っておきたい七つのこと」(「ものみの塔」2010年10月1日号) 「なぜ祈るの?」(jw.orgの記事) 「聖人に祈るべきですか」(jw.orgの記事) 「いつでも いのる」(1:22) 10 エホバの証人の集会に行くとよいのはどうして? 「王国会館においでください」(2:12) 見てみよう 「あのあいさつは忘れません」(4:16) 「集会がとても気に入りました」(4:33) 「王国会館の集会に行くのはなぜ?」(jw.orgの記事) 「常に銃を持ち歩いていました」(「ものみの塔」2014年7月1日号) 11 聖書から十分に学ぶには? 「聖書を読むのが大好きになった若い人たち」(5:33) 「エホバの証人は独自の聖書を使っていますか」(jw.orgの記事) 見てみよう 「聖書はプラスになる? パート1: 読み方変えると世界が変わる」(jw.orgの記事) 「聖書はプラスになる? パート2: 読み方変えると面白くなる」(jw.orgの記事) 「効果的な個人研究」(2:06) 12 聖書を学び続けるのに役立つこと 「諦めないで良かった」(5:22) 「エホバの助けによって自分を変えられる」(3:56) 見てみよう 「時間を有効に使うには」(「目ざめよ!」2014年2月号) 「荷を負えるようエホバが助けてくださいます」(5:05) 「真理を試しました」(6:30) 「エホバの証人になると,家庭の絆は弱まりますか,それとも強まりますか」(jw.orgの記事)