ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • サムエル第二 20
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

サムエル第二 20:1

脚注

  • *

    または,「ならず者」。字義,「ベリアル(無価値)の男」。

  • *

    「自分の神々のもとに[帰れ]」。字義,「自分の天幕に」。ヘ語,レオーハーラーウ。ソフェリムによる18の修正箇所の一つで,元のヘブライ語本文はレーローハーウ(leʼ·lo·hav',「神々」もしくは「神」を意味するエローヒームの変化形)と読まれていたとされている。付録2ロ参照。

欄外参照

  • +申 13:13; サ一 2:12
  • +サ二 20:21
  • +裁 3:27; サ二 15:10
  • +サ二 19:43
  • +申 13:6, 9; 王一 12:16; 代二 10:16

サムエル第二 20:2

欄外参照

  • +サ二 15:12; 格 6:19; 24:21; ガラ 5:20
  • +サ二 19:15, 42

サムエル第二 20:3

脚注

  • *

    「生きた[夫]のいるやもめの状態で」。字義,「生きている状態のやもめの状態[で]」,マソ本; 七十訳,「生きたやもめで」; ウル訳,「やもめの状態で生きて」。

欄外参照

  • +サ二 5:11
  • +サ二 15:16; 16:21
  • +サ二 16:22

サムエル第二 20:4

欄外参照

  • +サ二 17:25; 19:13; 代一 2:17

サムエル第二 20:6

脚注

  • *

    字義,「我々の目を奪い去る」。

欄外参照

  • +サ一 26:6; サ二 10:10; 23:18; 代一 11:20; 18:12
  • +サ二 20:1
  • +サ二 15:12
  • +サ二 11:11; 王一 1:33

サムエル第二 20:7

欄外参照

  • +サ二 8:16
  • +サ二 8:18; 代一 18:17
  • +サ二 15:18; 王一 1:38

サムエル第二 20:8

脚注

  • *

    「それ」,すなわち,剣。

欄外参照

  • +ヨシ 18:25; 21:17
  • +サ二 17:25; 19:13

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 746; 洞-2 653

サムエル第二 20:9

欄外参照

  • +詩 55:21; 格 26:24; ミカ 7:2
  • +ルカ 22:47

索引

  • 出版物索引

    目61 8/22 24

サムエル第二 20:10

欄外参照

  • +民 35:16; サ二 3:27; 王一 2:5; 詩 55:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 122;

    目65 6/22 3

サムエル第二 20:11

欄外参照

  • +サ二 20:2, 4

サムエル第二 20:12

欄外参照

  • +創 4:10; 9:5
  • +サ二 2:23

サムエル第二 20:13

欄外参照

  • +サ二 20:1

サムエル第二 20:14

脚注

  • *

    字義,「ベリ人」。

欄外参照

  • +王一 15:20; 王二 15:29; 代二 16:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 746

サムエル第二 20:15

欄外参照

  • +伝 9:14; エレ 33:4; ルカ 19:43

サムエル第二 20:16

欄外参照

  • +サ一 25:3; サ二 14:2

サムエル第二 20:17

欄外参照

  • +サ一 25:24

サムエル第二 20:19

欄外参照

  • +格 12:20
  • +創 18:23
  • +申 20:10
  • +出 19:5; 申 32:9; サ二 21:3
  • +サ二 17:16; 詩 124:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 119

サムエル第二 20:21

欄外参照

  • +ヨシ 17:15; 裁 2:9
  • +サ二 20:1
  • +サ二 20:6
  • +民 16:24; ヨシ 7:13; 格 17:11
  • +民 16:26
  • +サ一 17:51; 31:9; 王二 10:7

サムエル第二 20:22

脚注

  • *

    字義,「天幕」(複)。

欄外参照

  • +伝 9:15, 18
  • +サ二 2:28; 18:16

サムエル第二 20:23

欄外参照

  • +サ二 8:16; 19:13; 代一 18:15
  • +代一 12:27
  • +サ二 23:20; 王一 1:38; 代一 27:5
  • +サ二 8:18
  • +サ二 15:18; 王一 1:44

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 648

サムエル第二 20:24

脚注

  • *

    または,「思い出させる者」。

欄外参照

  • +王一 4:6; 12:18
  • +王一 4:3

サムエル第二 20:25

欄外参照

  • +代一 18:16
  • +サ二 8:17
  • +サ二 15:27; 17:15; 王一 4:4
  • +サ二 19:11

サムエル第二 20:26

脚注

  • *

    8:18,「祭司」の脚注参照。

欄外参照

  • +代一 18:17

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 262-263; 洞-2 1013

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

サム二 20:1申 13:13; サ一 2:12
サム二 20:1サ二 20:21
サム二 20:1裁 3:27; サ二 15:10
サム二 20:1サ二 19:43
サム二 20:1申 13:6, 9; 王一 12:16; 代二 10:16
サム二 20:2サ二 15:12; 格 6:19; 24:21; ガラ 5:20
サム二 20:2サ二 19:15, 42
サム二 20:3サ二 5:11
サム二 20:3サ二 15:16; 16:21
サム二 20:3サ二 16:22
サム二 20:4サ二 17:25; 19:13; 代一 2:17
サム二 20:6サ一 26:6; サ二 10:10; 23:18; 代一 11:20; 18:12
サム二 20:6サ二 20:1
サム二 20:6サ二 15:12
サム二 20:6サ二 11:11; 王一 1:33
サム二 20:7サ二 8:16
サム二 20:7サ二 8:18; 代一 18:17
サム二 20:7サ二 15:18; 王一 1:38
サム二 20:8ヨシ 18:25; 21:17
サム二 20:8サ二 17:25; 19:13
サム二 20:9詩 55:21; 格 26:24; ミカ 7:2
サム二 20:9ルカ 22:47
サム二 20:10民 35:16; サ二 3:27; 王一 2:5; 詩 55:23
サム二 20:11サ二 20:2, 4
サム二 20:12創 4:10; 9:5
サム二 20:12サ二 2:23
サム二 20:13サ二 20:1
サム二 20:14王一 15:20; 王二 15:29; 代二 16:4
サム二 20:15伝 9:14; エレ 33:4; ルカ 19:43
サム二 20:16サ一 25:3; サ二 14:2
サム二 20:17サ一 25:24
サム二 20:19格 12:20
サム二 20:19創 18:23
サム二 20:19申 20:10
サム二 20:19出 19:5; 申 32:9; サ二 21:3
サム二 20:19サ二 17:16; 詩 124:3
サム二 20:21ヨシ 17:15; 裁 2:9
サム二 20:21サ二 20:1
サム二 20:21サ二 20:6
サム二 20:21民 16:24; ヨシ 7:13; 格 17:11
サム二 20:21民 16:26
サム二 20:21サ一 17:51; 31:9; 王二 10:7
サム二 20:22伝 9:15, 18
サム二 20:22サ二 2:28; 18:16
サム二 20:23サ二 8:16; 19:13; 代一 18:15
サム二 20:23代一 12:27
サム二 20:23サ二 23:20; 王一 1:38; 代一 27:5
サム二 20:23サ二 8:18
サム二 20:23サ二 15:18; 王一 1:44
サム二 20:24王一 4:6; 12:18
サム二 20:24王一 4:3
サム二 20:25代一 18:16
サム二 20:25サ二 8:17
サム二 20:25サ二 15:27; 17:15; 王一 4:4
サム二 20:25サ二 19:11
サム二 20:26代一 18:17
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
サムエル第二 20:1-26

サムエル第二

20 さて,たまたまそこに,どうしようもない男*+で,名をシェバ+という者がいた。ベニヤミン人ビクリの子であった。彼は角笛を吹き鳴らして+こう言いだした。「我々はダビデに分け前を持ってはおらず,エッサイの子に相続分を持ってはいない+。イスラエルよ,各自自分の神々のもとに[帰れ*+]!」2 そこで,すべてのイスラエルの人々はダビデに従うのをやめて,ビクリの子シェバに従って上って行った+。しかし,ユダの人々は,ヨルダンからエルサレムまで自分たちの王に付き従った+。

3 やがて,ダビデはエルサレムの自分の家に来た+。それから,王は家の世話をさせるために後に残しておいたそばめたち,十人の女+を取り,監禁用の家に入れたが,彼女たちに食物を供給し続けた。けれども,彼女たちとは何の関係も持たなかった+。彼女たちは生きた[夫]のいるやもめの状態で*,自分たちの死ぬ日まで,しっかりと閉じ込められていた。

4 さて,王はアマサに言った+,「ユダの人々を三日のうちにわたしのために呼び集め,あなたもここに立ちなさい」。5 それで,アマサはユダを呼び集めるために行った。しかし彼は,[王]が彼のために指定しておいた定められた時よりも遅れた。6 それで,ダビデはアビシャイ+に言った,「今や,ビクリの子シェバ+は我々にとってアブサロム+よりもひどくなるだろう。あなたは,あなたの主の僕たち+を連れて行き,彼の跡を追いなさい。彼が実際,自分のために,防備の施された諸都市を見つけて,我々の目の前から逃れる*ことにならないためだ」。7 こうして,ヨアブ+の部下とケレト人+とペレト人+と,すべての力のある者たちとは,彼の後に続いて出て行った。彼らはエルサレムを出て,ビクリの子シェバの跡を追って行った。8 彼らがギベオン+にある大きな石のすぐそばにいると,アマサ+が彼らに会いに来た。さて,ヨアブは衣をまとって,帯を締めていた。その身には,剣をさやに入れて,その腰に帯びていた。そして,彼が出て来ると,それ*が抜け落ちた。

9 次いでヨアブはアマサに,「わたしの兄弟+,あなたは元気か」と言った。それから,彼に口づけしようとして+,ヨアブの右手はアマサのひげを捕まえた。10 アマサは,ヨアブの手にあった剣に用心していなかった。そこで,[ヨアブ]はそれで彼の腹部を突き刺した+ので,その腸が地に流れ出,もう一度彼にそうする必要はなかった。こうして彼は死んだ。それから,ヨアブとその兄弟アビシャイは,ビクリの子シェバの跡を追った。

11 ときに,ヨアブの若者たちの一人が彼のそばに立って,「ヨアブのことを喜んでいる者はだれでも,ダビデに属する者はだれでも+,ヨアブに従え!」と言い続けた。12 その間ずっと,アマサは街道の真ん中で血の中で転がっていた+。その男は,民がみな立ち止まるのを見て,アマサを街道から野に移した。最後に,彼の上に衣を投げた。そのもとに上って来る者がみな立ち止まるのを見たからである+。13 その[男]が街道から彼を取り除くとすぐ,人はみなヨアブに従って通って行き,ビクリの子シェバ+の跡を追った。

14 そして,[シェバ]はイスラエルの全部族の中を通ってベト・マアカのアベル+に行った。すべてのビクリ人*も,集合して,やはり彼の後に続いて入った。

15 そこで彼らは来て,ベト・マアカのアベルで彼を包囲し,その都市に対して攻囲塁壁を盛り上げた+。それは塁壁の内側に立っていたからである。そして,ヨアブと共にいた民は皆,城壁を倒壊させようとしてその下を掘っていた。16 ときに,ひとりの賢い女+がその都市からこう呼ばわりだした。「お聴きください,皆さん,お聴きください。どうか,ヨアブにこう言ってください。『ここまで近づいてください。私にあなたとお話しさせてください』」。17 それで彼が彼女のところに近づくと,その女は言った,「あなたがヨアブですか」。すると彼は,「そうだ」と言った。そこで彼女は言った,「この奴隷女の言葉をお聴きください+」。すると彼は言った,「わたしは聴いている」。18 それで彼女はさらに言った,「昔,人々は例外なく,『とにかくアベルで伺わせよう。そうすれば,確かに事を終わらせることになる』と言うのが常でした。19 私は平和を好む+忠実な+イスラエルの者たちを代表しております。あなたはイスラエルにおける母なる都市+のひとつを死なせようとしておられます。あなたはどうしてエホバの相続物+を呑み込む+ようなことをしてよいのでしょうか」。20 これに対してヨアブは答えて言った,「わたしが呑み込んだり,滅びに陥れたりするなど,わたしには全く考えられないことだ。21 問題はそのような事ではない。ただ,エフライム+の山地の出身の,ビクリの子でシェバ+という名の男がダビデ王に対して手を上げたのだ+。あなた方はその男だけを引き渡しなさい+。そうすれば,わたしはこの都市から引き揚げよう+」。すると,女はヨアブに言った,「ご覧ください,その男の首+は城壁越しにあなたのところに投げられるでしょう!」

22 すぐに,この女はその知恵+を用いてすべての民のところに行った。それで彼らはビクリの子シェバの首を切り落とし,それをヨアブのところに投げた。そこで,彼はすぐ角笛を吹き鳴らした+ので,人々はその都市から散って行き,各々自分の家*に[帰った]。ヨアブもエルサレムの王のもとに帰った。

23 さて,ヨアブはイスラエルの全軍をつかさどる者+であった。エホヤダ+の子ベナヤ+はケレト人+とペレト人+とをつかさどる者であった。24 そしてアドラム+は強制労働に徴用された者たちをつかさどる者であった。アヒルドの子エホシャファト+は記録官*であった。25 それに,シェワ+は書記官+であった。ザドク+とアビヤタル+は祭司であった。26 そして,ヤイル人イラもまたダビデの祭司*+となった。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする