こん虫のほうが先だった!
● 織物その他に用いる上で非常に有用であることが実証されているよく知られたポリエステルは,一般に人間の造り出したものと考えられています。ところが,サイエンス誌によると,研究者たちが,「自然に造り出された線状ポリエステルに関する最初の報告書と思われる」ものを発見しました。ハチの中には(Colletes属のハチ),細胞が線状に並んだ物質を分泌し,卵をそれにくるんで地中に隠すものがいます。この物質はひとたび引き伸ばすと,未知のなんらかの過程(おそらく酵素の働き)によって重合させられ,ポリエステルになります。そしてこのポリエステルが,水や細菌や土壌中の微生物からハチの幼虫を保護します。自然のこの丈夫なポリエステルは一年以上も腐らないと言われています。