発表
◆ 7月と8月に提供する文書: 「偽ることのできない事柄」と小冊子,200円の寄付で。9月: 「進化」と「良いたより」を120円の寄付で。
◆ ベテルの休暇は8月14日から29日までです。この期間中,郵便や注文書その他を取り扱ったり,見学者を案内したりすることはできません。地域大会と休暇のため,雑誌の発送が何週間か中断されます。会衆の分配者の注文に対する東京および沼津からの雑誌の発送はだいたい下記の日付までに完了する予定です。
9月8日号「目ざめよ!」は8月4日
9月15日号「ものみの塔」は8月11日
9月22日号「目ざめよ!」は9月1日
10月1日号「ものみの塔」は9月15日
上記の予定によれば,何週間かがぬけてはいますが,そのために,8月に休暇を取る開拓者が注文を減らす必要があるというわけではありません。一方,夏の活動に備えて十分の量の雑誌を入手するため,特別注文をする必要のある開拓者や会衆もあるでしょう。どうぞ,7月から9月までに必要とする雑誌や文書類を計算して,協会に7月上旬までに届くよう注文を送ってください。大会や休暇中,協会は注文を受けても発送できません。
◆ 「真理」の本のためのちらしがさらに必要であれば,伝道者1人につき10枚,開拓者は50枚の割合で注文できます。
◆ 7月か8月の休暇を利用して休暇開拓を行なえるかたは,監督から申込書を求めてください。たいていこの時期は,献身した若い伝道者にとって開拓奉仕をするすぐれた機会となります。
◆ 今年の夏,未割当区域で働きたいと考えている会衆や開拓者の群れは,希望する区域を幾つか記入して,できるだけ早く協会に手紙を送ってください。詳しくは,この「王国奉仕」とともに送られる5月17日付の協会の手紙を参照してください。未割当区域で働く場合,できるだけ機会を捕えて「ものみの塔」と「目ざめよ!」の予約を得てください。
◆ 正規開拓者への注意: 孤立した群れとともに他の開拓者が働いている区域に移る計画をたてるさいには,その前にどうぞ協会と相談してください。ところによっては,新たに開拓者を割り当てるには区域が不十分な場合もあります。正規開拓者をほんとうに必要としている場所を協会は喜んでお知らせできますし,そうした場所はたくさんあります。
◆ 6月1日付ですべてのパンフレットの価格が1000枚につき400円にあがります。