神権的ニュース
◆ 巡回大会の出席者数とバプテスマを受けた人の数 長崎: 1,165人,43人。延岡: 861人,23人。神戸・灘: 1,089人,52人。洲本: 1,005人,32人。
◆ 横浜・根岸の王国会館の献堂式に66人が出席しました。横浜には現在14の会衆があります。最近の巡回監督の訪問中,横浜・緑会衆は33人のバプテスマを受けている伝道者中28人の一時開拓者を報告しました。
◆ わざが禁止されているアフリカのある国で,約140人の伝道者のいるいくつかの会衆は,彼らの「ものみの塔」研究に合計800人が出席していることを報告しています。野外において,伝道者は平均17.3時間を奉仕に費やしました。またその国は,1年前に比べ,伝道者数で70%の増加を達成しました。