ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 84/7 2ページ
  • 弟子を作るのに助けとなる集会

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 弟子を作るのに助けとなる集会
  • わたしたちの王国宣教 1984
  • 副見出し
  • 7月8日に始まる週
  • 7月15日に始まる週
  • 7月22日に始まる週
  • 7月29日に始まる週
  • 8月5日に始まる週
わたしたちの王国宣教 1984
宣 84/7 2ページ

弟子を作るのに助けとなる集会

注意: 「わたしたちの王国宣教」には夏の間毎週,奉仕会の予定が組まれています。各会衆は,地域大会に出席し,その翌週に奉仕会で30分間,大会のプログラムの目立った点を復習する余地を設けるため,必要な調整を加えることができます。

7月8日に始まる週

41番の歌

10分: 会衆の発表および「発表」。第2土曜日の雑誌活動に参加するよう励ます。

13分: 「支部の手紙」と「日本の野外奉仕報告」。書記と一人の書籍研究の司会者が話し合う。会衆の4月の活動と記念式の出席者数にもふれる。7月と8月も野外奉仕の定期性を保つように励まし,具体的な提案を述べる。大会での野外奉仕に参加することや非公式の証言をすることも励ます。7月前半の奉仕報告を忘れずに提出するよう思い起こさせる。

22分: 『すべての人に対して,良いことを行なおうではありませんか』。質問と答えによる討議。8-11節を扱う際,新しく関心を持った人々や新しい伝道者,また不活発な人たちを助けるのに何ができるかに関して,さらに提案があるか,聴衆に尋ねる。

86番の歌と結びの祈り。

7月15日に始まる週

48番の歌

10分: 会衆の発表および会計報告。

15分: 「正規開拓者として宣教を拡大する」。質問と答えによる記事の討議。できれば,過去二,三年の間に正規開拓奉仕を始めた人にインタビューし,開拓奉仕に入るために克服しなければならなかったどんな障害があったかを際立たせる。決めかねている人に,『1年間試みる』ことを希望できる,と提案する。

20分: 「わたしたちの教える能力を改善する ― 研究生の心に達する」。質問と答えで扱う。一人の開拓者と一人の十分に資格のある伝道者に,「崇拝において結ばれる」の本の32ページ8節にある質問を用いて研究生の心に達する方法を実演してもらう。要点(1)の最初と最後の質問,そして要点(2)の最初の質問を用いる。それらの質問がどのように研究生の心に達し,認識を築くように意図されているかを示す。

91番の歌と結びの祈り。

7月22日に始まる週

72番の歌

10分: 会衆の発表。「質問箱」を考慮する。第4土曜日の支持を励ます。

15分: 「あなたは黙想しますか,それとも空想にふけるだけですか」。1984年5月1日号「ものみの塔」,27-30ページに基づく長老の話。

20分: 8月の奉仕に備える。8月号の「王国宣教」から「会話するための話題」を知らせ,分析する。次いでよく練習した実演を示す。次のように言うこともできる。

「世界的な教育活動に参加している奉仕者で___と言います。多くの方が関心を示している家族生活のあり方について話し合うため短い家庭訪問を行なっています。これまでお会いした多くの方は,成長期の子供をどう扱うのが良いのか,これから子供がどう変わるのだろうかといった事柄に関心を示されました。あなたもこうした点を気に掛けておられるのではないでしょうか。(子供がいるかどうかを予想し,年齢や学年を尋ねるなら続く会話に役立てることができる。)最近は大人の社会の犯罪,性の不道徳,暴力行為がそのまま子供たちの生活に持ち込まれ家庭や学校での非行につながるので,子供の訓練に無関心でいる訳にはいきませんね。(子供について普段から気掛かりな事柄や地方で生じた最近の出来事を含めることができる。)問題の対処の仕方については先生や親たちの間でも色々な意見があるため何を導きにしたらよいか戸惑う人も少なくありません。子供の訓練においてかなりの成功を収めてきた親たちは信頼できる次の助言を導きとして受け入れてきました。(エフェソス 6章1-4節の要点を論じる。)こうした教育の必要にこたえるために出版されたのがこの本です。現在世界中の家庭で愛読されていますが,実際に役立つ一,二の点をお知らせしましょう。(6,20,47,91話,その他から簡単に説明する。)道徳的な導き以外にも子供の心を養う聖書の物語が収められているこの本は1冊1000円のご寄付でお求めになれます」。

このほか自分にとって話しやすかった他の話題や聖句も用いることができる。子供の年齢が大き過ぎたり,子供がいなくて他の出版物のほうがふさわしいと思われるなら,『永遠に生きる』の本を1000円の寄付で提供できる。

11番の歌と結びの祈り。

7月29日に始まる週

57番の歌

10分: 会衆の発表。次の日曜日が8月の第1日曜日であることを知らせて,皆が参加するように励ます。7月の報告未提出の人がいれば,この集会後提出するように勧める。8月も何らかの奉仕に参加し,定期性を保つように励ます。

15分: 会衆の必要に応じて準備する。または,1972年3月15日号「ものみの塔」,187-190ページの「クリスチャンが事業を経営する場合」の記事を考慮する。論じられている聖書の原則をどのように年若い人も年配の人も適用できるかを示す。

20分: 「良いたよりを伝える ― 雑誌を用いて」。1,2,7,8節は質問と答えで考慮する。3-6節の資料は,ステージから実演で示す。雑誌注文分を持ち帰るよう兄弟たちに思い起こさせて結ぶ。

78番の歌と結びの祈り。

8月5日に始まる週

109番の歌

10分: 会衆の発表。8月11日が第2土曜日であることを思い起こさせる。

15分: 「聖書の手引きを用いることは,聖書に反しますか」。1984年6月1日号「ものみの塔」29,30ページに基づく話。今月中,「聖書物語」の本を積極的に提供するよう励ます。

20分: 会衆の必要に応じて準備する。

63番の歌と結びの祈り。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする