ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 92/3 2ページ
  • 質問箱

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 質問箱
  • わたしたちの王国宣教 1992
わたしたちの王国宣教 1992
宣 92/3 2ページ

質問箱

■ 他の会衆からの訪問講演者の派遣を依頼する場合,どのような取り決めのもとに行なわれますか。

わたしたちは皆,教え手としての資格を持つ長老によって行なわれる公開講演から多大の益を得ています。会衆内に講演を行なう長老が十分にいない場合には,資格ある奉仕の僕たちが講演者として用いられることもあるでしょう。

多くの会衆は,近隣の会衆から訪問講演者を迎えたり,他の会衆に講演者を派遣したりします。いずれの場合でも,訪問講演者は本人の会衆を代表する立派な資格を持つ長老であることが望ましいとされています。それで通常,講演者の派遣を求める依頼は,主宰監督か他の指名された兄弟を通してなされるべきで,個人的になされるべきではありません。各会衆には訪問講演者のリストがあり,他の会衆への派遣を計画的に行なっています。

もし,幾人もの長老たちが他の会衆での公開講演を個人的に取り決めてしまい,自由に出かけるとすれば,地元の会衆の霊性に少なからぬ影響を及ぼしかねません。もちろん,特定の講演者の派遣を希望することは必ずしも問題視されません。しかしながら,そのような場合でも正式な手順に従うべきですし,必要であれば長老団で協議の上,秩序ある仕方で講演者の派遣を取り決めるべきでしょう。(コリント第一 14:40)会衆の成員は正しい手順に従って設けられる訪問講演の取り決めを喜んで支持し,感謝するに違いありません。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする