発表
■ 野外での提供 6月: 「神を探求する人類の歩み」の本を提供する。7月: 下記のブロシュアーのうちのいずれかを提供する。「地上での生活を永遠に楽しんでください」。「見よ! わたしはすべてのものを新しくする」。「あなたは三位一体を信ずるべきですか」。「神のみ名は永久に存続する」。「楽園をもたらす政府」。8月: 「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」の本を提供する。9月: 「生命 ― どのようにして存在するようになったか 進化か,それとも創造か」の本を提供する。注記: 上記の運動用品目をまだ依頼していない会衆は,次回に送る月ごとの「文書依頼書」(S(d)-14)に含めてください。
■ 主宰監督または主宰監督から指名された人は,6月1日あるいはそれ以後できるだけ早く,会衆の会計検査を行なってください。
■ 今年の地域大会は三日間だけ行なわれることになっています。それで,週末の(金曜日に始まる)大会に出席する会衆は週の前半の集会を開くことができるでしょう。変則的な曜日に行なわれる大会に出席する会衆の長老団は,地域大会出席に最大の効果が表われることを目ざして,いずれかの集会を取りやめにするか,あるいは何らかの調整を加えて行なうかを決めることができます。
■ 地域大会のプログラムの一つとして,今年も「ものみの塔」研究の要約が扱われることになっています。大会最終日が月,火,水のいずれかの曜日になる大会に出席する会衆は,「ものみの塔」誌の研究予定で前週に学ぶ予定だった「ものみの塔」誌を持参し,それ以外の会衆は大会の週に学ぶ予定の「ものみの塔」誌を持参してください。同じ記事を大会と会衆の両方で学ぶことになる会衆は会衆での討議を取りやめ,公開講演だけにしたり,公開講演に加えて地域大会のためにできなかった集会の一部を行なったりすることができます。
■ 入庫した点字出版物:
「唯一まことの神の崇拝において結ばれる」
「エホバに向かって賛美を歌う」
■ 協会に在庫のある日本語出版物についてお知らせします。望む方は,会衆を通して依頼することができます。
1992 エホバの証人の年鑑
1992 日ごとに聖書を調べる
1992 カレンダー
「ものみの塔」雑誌ファイルケース
「目ざめよ!」雑誌ファイルケース
■ 協会は,日本に住む外国語を話す人々に対する霊的世話の充実を図るため,各地に外国語の群れ,または会衆をさらに設立する必要を強く感じています。自国では聖書の音信に接する機会がなかった中東,中国,東南アジアからの移住者で真理に関心を抱くようになった人々が大勢見いだされていますし,中南米からの移住労働者の中には,かつて聖書研究を行なったことのある人やわたしたちの霊的兄弟たちも含まれています。それで群れを組織したり外国人を霊的に援助したりすることのできる日本人奉仕者の働きが大いに求められています。英語はもちろんのこと,スペイン語・ポルトガル語・中国語・ペルシャ語などの言語を学ぶという挑戦に応じ,この特別な畑での収穫の業に携わることを希望する奉仕者は手紙でその旨協会にお知らせください。特に必要とされているのは長老および奉仕の僕,また開拓者たちですが,外国語を話すことのできる伝道者であれば喜んで考慮します。協会は手紙を受け取り次第,申込書と共に詳しい情報を載せた手紙をお送りします。