発表
■ 野外での提供 1月: 「幸せな家庭」,または「若い人が尋ねる」。2月: 以下のブロシュアーのいずれか。「見よ!」,「人生の目的」,『神は気遣っておられますか』,「すべての人のための書物」,「求め」。3月: 「知識」。家庭聖書研究を始めるために特別な努力を払う。4月: 「幸せな家庭」,または「若い人が尋ねる」。
■ 1月10日の週の奉仕会で,出席しているバプテスマを受けた伝道者全員に「医療上の事前の指示 兼 免責証書」が,またその子供たちのために「身元証明書」が配られます。
■ 2月以降,遅くとも3月5日以降,巡回監督は,「真のハルマゲドン ― なぜ? また,いつ?」という新しい公開講演を行ないます。
■ 会衆は4月19日,水曜日の日没後に行なう今年の記念式のため,都合のよい取り決めを設けてください。話を早く始めることはできますが,記念式の表象物は,日没前には回し始めないでください。皆さんの地域の日没時刻について地元の情報筋に確認してください。会衆ごとに記念式を行なうのは望ましいことですが,それが無理な場合もあるでしょう。普段,幾つかの会衆が同じ王国会館を使用している場合,その晩のために,一つもしくはそれ以上の会衆が他の施設を使うよう手配できるかもしれません。できれば,訪れた人にあいさつし,関心を持つ新しい人を励まし,その機会から十分の益を得られるようにするため,次の式との間は少なくとも40分空けるようお勧めします。車の乗り降りを含め,交通手段や駐車場についても配慮を払ってください。長老団は,地元でどんな取り決めが最善かを決定します。
■ 2000年の記念式の時期の特別公開講演は,4月16日,日曜日に行なわれます。話の主題は,「人類に贖いが必要なのはなぜか」というものです。筋書きが準備されます。その週末に巡回監督の訪問,巡回大会,特別一日大会などが予定されている会衆は,特別講演を翌週に行ないます。どの会衆も,2000年4月16日より前に特別講演を行なうべきではありません。
■ 在庫のある品目:
「ものみの塔出版物索引 1930-1985」(英語)
「ものみの塔出版物聖句索引 1956-1995」(中国語)
「ものみの塔出版物索引 1986-1995」(日本語,スペイン語)
「ものみの塔出版物索引 1986-1990」(英語)
「ものみの塔出版物索引 1991-1993」(英語)
「ものみの塔出版物索引 1991-1995」(ポルトガル語)
「ものみの塔出版物索引 1997」(英語)
「ものみの塔出版物索引 1998」(英語)
索引の用い方に関する有益な情報が「王国宣教」1991年2月号,1ページ,および「ものみの塔」誌,1990年12月15日号,26-29ページに掲載されています。